みなさんはShibuyaに教会があることをご存知でしょうか?
http://slurl.com/secondlife/Shibuya/85/133/22
その教会の主、通称「Shibuyaの神様」と呼ばれている方がいます。
そしてその神様が「Hokuriku」という
SIM(SL内における土地)の運営を始めました。
http://slurl.com/secondlife/SLingHokuriku/130/126/22
今回は一般プレーヤーでもありSIMオーナーとなったShibuyaの神様に
お話をお伺いしました。
---------------------------------------------------------------
emo8889 Xeno: 自己紹介をお願いします。
nakato Howitt: nakato Howittと申します。
本宅はShibuyaのシブヤ教会でございまして、
人からは「シブヤの神さま」と呼ばれています。
現在、地元の地域振興を目的に、SLingHokurikuというSIMをオープンし、
日本人居住区レンタルをはじめています。
emo8889 Xeno: 何故神様と呼ばれるように?
nakato Howitt: それは。。。素敵だから。
・・・いやこの格好からだと思いますw
自分では天使のつもりだったんですが
「あ、神さま」といわれ
「とんでもねぇあたしゃ神さまだょ(*'∀')」
といったのがはじまりです。つまりドリフです。
・・・で、あー神さま枠いいかもー(*'∀')
と、思ってそのままやっちっゃたのー(*'∀')
という感じでございます。。。
emo8889 Xeno: 神様になって神様らしい活動は何かしましたか?w
nakato Howitt: そうですね。
それはもうたくさん。。。。
・・・・してないな。。( ゚Д゚)
してません(きっぱり
emo8889 Xeno: w
では最初に教会とおっしゃってましたが何故教会を建てたんですか?
nakato Howitt: はい^^
私の地元でもそうなんですが日本の街には
必ず寺と神社があります。で、シブヤの街を見渡して
まだみんなの癒しになる宗教的な瞑想空間がないなと思いまして、
みんなの癒しになる空間を建ててみようと。
そしたら、建てたのが私だったので
トランポリンや出れない部屋などビックリハウスができました。。
ほんと、すいません。。。
emo8889 Xeno: ということは教会でなくてもよかった?w
nakato HowittΣ(゚Д゚)ガーン・・・どうかなw
まあ、今では観光名所的?に新しい人がここがシブヤ教会かーwと
みにきてくれるのでインパクト的には教会でよかったかと思いますw
ただ、訪れる人たちの「ここがシブヤ教会かーw」という言葉のあとに「w」 がついているのが
気になる今日この頃です。。。
emo8889 Xeno: 教会っぽい活動やイベントは行ったりするのですか?
nakato Howitt: はい当初はミサや集会をひらこうと
ご近所の方が言ってくださったのですが
神さまがあっちへこっちへ遊んでばかりいるので
一回もしたことないです。
ただ、教会はいつでもあいてるので
やりたければ勝手にやれってかんじーwです。
emo8889 Xeno: ちょwwwじゃあ神様は何か作ったりは?
nakato Howitt: あ、結構服とかつくって販売してます。
はじめは○ンダムの○ャー大佐やア○ロの制服。
あとはまだ、なくて海外でもニーズがありそうな
宗教装束シリーズを作ってこれがけっこう人気ありますよ^^
雑誌にも掲載されたらしいです。
emo8889 Xeno: なるほど。
遊びながら服を作ってついにSIM運営を始めるわけですね。
なぜSIMを運営しようと?
nakato Howitt: simというより私はセカンドライフの世界のとても可能性を感じて
時間と場所を越える道具だととても感心しました。
それで、今後、これは急速に広まると思い、
みんなの活躍できる場を運営して
お役に立てたらなーと思ったのです。
emo8889 Xeno: 時間と場所を越える道具の部分とは?
nakato Howitt: 例えばShibuyaのCafe「:::ESPRIT:::」で
普通にドイツの 女の子が遊びにきてますが
普通なら飛行機のって何時間もかけてしか来れないじゃないですか?
お金もかかるし。
それが、フラっといっちょいくかと遊びにこれます。
体もってく必要はなく、さらに新しいコミュニケーションができる。
emo8889 Xeno: しかしそれは従来のチャットでも問題ないのでは?
nakato Howitt: あ、それがですね、
要は「チャットなどでも同じなのですが
言葉のみの世界にはなかなか外国語圏などには入れません。 沈黙です。
そこに自分の趣味趣向のはいったアバターで
ある程度自分の情報を発信しながら入り込めるのは
これまでより、さらに自己を投影した形の
ネットワーク上のコミュニケシーションがとれるのだと思います。
従来のチャット等では、私は海外の人とははなすことは困難だけど
不思議とセカンドライフではなんとなくわかる。これふしぎですねー。
あ、実はなんとなくもわかってないかもwww
まあ、でもコミュニケーションみたいなことはできますねー。
emo8889 Xeno: SLはこれから日本でもユーザーはどんどん増える?
nakato Howitt: はい、私的には
ケータイみたいにもう当たり前のことになると思います。
それがセカンドライフかどうかはわかりませんが
こうした自己をネット上に投影した形の
コミュニケーションはもう当たり前のツールになると思います。
emo8889 Xeno: その受け皿としてSIMを運営するのですね。
SIMの詳しい話をお伺いしたいのですが
住みたい人は神様のSIMの土地をレンタルですか?
nakato Howitt: そうです。
土地の販売は してません。レンタルのみですね^^
料金は、広場などの好条件の場所から
1500~1000円/月のレンタル料金になっています。
emo8889 Xeno: いつからレンタルを開始したんでしょうか?
nakato Howitt: ちょうど本日3/14現在で一週間ですね。
おかげさまで魅力的な住人の方が多く 一週間で
20区画以上埋まりました。
本日だけでも3区画ですね。
今日は眼鏡屋さんも入居です。
emo8889 Xeno: ものすごい需要!
nakato Howitt: 驚いています。
私ももっと苦戦するかと思ってました。
不思議なことに美女ばかりが集まっています。
で、周囲からは美人島とよばれていまして
神さまがハーレム作ってんじゃないかと言われてますが神さまは野宿です。
まぁ、それくらい魅力的な方が集まってますねー。
emo8889 Xeno: 例えばどんなお店が?
nakato Howitt: 初めて一週間なのですが魅力的な
店がたくさんオープンしてます。
たとえば,「club Goddess」というクラブがありまして
もう毎晩踊り狂ってます。
そこのオーナーのreikaさんも美人ですw
emo8889 Xeno: 美人がたくさん踊ってる?w
nakato Howitt: ソウデス。
また、フルールというメインのCafeや
リトルヘヴンという女性向けの服やシェイプを販売している店も人気です。
そこの服はアキバのカフェの制服に起用されていますね。
で、みんな美人です。
emo8889 Xeno: これからSIMはどんな展開を考えていますか?
nakato Howitt: そうですね、基本的に初SIMなので
みんなに楽しんでもらいたいです走らせw
さらに、新入居者は時間があれば
おめでとうダンスパーティーが催されるようです。
これは住人の方の提案です。
あとは、北陸なのに南側に南国のビーチができてたりカオスですw
emo8889 Xeno: 3/14今現在まだ空きってあるんですか?
nakato Howitt: あ、空きはまだまだあります。
emo8889 Xeno: じゃあ結構早いもの勝ちですね。
nakato Howitt: ソウナンデスー
ある程度埋まると一気にいくと思うので
よい場所はお早めにどうぞー。
emo8889 Xeno: これからSLを始めたばかりの人に
神様からメッセージをお願いします。
nakato Howitt: 今、始める人はパイオニアだと思います。
非常にアンテナの良いかたです。
みんな良い人ばかりなのでみんな一緒に素敵な世界をつくって、
リアルと織り交ぜながら楽しくいきましょー!
---------------------------------------------------------------
日本人社会でも急速に発展するSecond Lifeに可能性を感じ
増え続けるユーザーの受け皿として
SIM運営をスタートさせたShibuyaの神様ことnakatoさん。
ユーモア精神旺盛な彼のSIMにたくさんの人が集まり
新たな文化を発展させようとしています。
これから土地を借りようとされる方はもちろんですが
本当に住人が美人の美人島ですので是非遊びにいってみてはいかがでしょうか?