昨日今日は、学びの日でした。

新しい知識を頭の中にぎゅーぎゅーに詰め込まれて、パンクしそう。
すごく疲れたけど、新しい仲間と最後にお茶しながら愚痴と不安まじりの期待感?を共有して、
じゃあこれからお互い頑張ろうと励まし合いました。


あ、そうそう、
フランクリンプランナーの八重洲店行って、手帳買ってきました!
買い物袋がビックリするほど重くて、
噂に違わぬ大物っぷり。
帰宅後開けてみたらリフィルとワークシートが山程あって、使いこなせるかな?と少々不安になりつつ、ワクワクもしてます。

なんか、ビジネスっぽいフレームワークのリフィルがたくさん付いてた。
これどうやって使うんだ?
果たしてこの私に使う日がやって来るのか?


リフィルは10月からスタートだけど、
(面白いことに、フランクリンは1月始まり、4月始まり、10月始まりがある!
1年に3回も始めるチャンスがあるってこと)
1ヶ月分の日付なしのマンスリーとデイリーのリフィルが売ってたので、それを9月分に購入。

しかもご丁寧に、無料の1週間お試し手帳(ブックレットみたいな)まで頂いたので、
もう来週くらいから始められます。


さてさて、私のフランクリンには
これからどんな生活が描かれるんでしょうね。
楽しみです。

特に理由もなく、
なんとなーく気分が落ち込んで何もできなくなる時期が定期的にある。
みんなそういうのあるものなのかな。

今がちょうどその時で、
とにかく外に出かけたり人に会ったりするのが億劫になる。
ただひたすら一人で、寝転がりながらyoutube観たり、本読んだり、漫画読んだり。
家事も最低限。
やることは非生産的なことのみ。

ピアノを弾くようになってからは、
ピアノの練習も、やる気の出ないこの時期でも出来ると気付いて、
ずっと練習が進まなかった曲にも取り掛かって、
ようやく少し音符さらえるようになった。
ちょっと嬉しい。


停滞期でも出来ることを、こうやって少しずつでも増やしていけば、
「何もしたくない、できない」と、それほど落ち込まなくて済むかも。


さ、明日明後日はちょっと頑張らなくてはならない日。
よく寝て気持ちを入れ替えよう。
昨日だったか、耳垢を掃除する夢を見た。

とんでもなく大きいのがスポッと取れて、
(というより抜けて)
爽快感と、それ以上にビックリ。

こんな夢見たの初めて。
内容が内容なだけに、起きた後も何となく気になって、あまり期待せずに夢占いで検索してみたら、
ちゃんとあるのね。
「耳垢を取る夢」の意味。
そんなに見る人が多いのか……

一応、吉夢らしい。

嬉しいお知らせや運気の好転とかがあるって。
なんだかワクワク。

夢占いなんて、今まで当たったかどうかも気にしたことなかったけどw
私の長所。

新しいことを始めること。
軌道に乗るまでは進んで努力ができること。
スタードダッシュが速いこと。


その反面、短所は、

ある程度満足したら急速に熱が冷めてやる気がなくなること。
飽きるのが早いこと。


3月から独学でピアノの練習を始めて、
2曲目までは毎日少しの暇を見つけてはコツコツと練習し、
ほんのひと月ふた月で弾けるようになったんだけど、
それである程度満足してしまったようで、
3曲目に選んだ曲が、もう3ヶ月も経つのに譜読みすら終わらずに、もう諦めかけてる。

今までより急激に集中力とヤル気、根気が無くなってる。
以前はあんなに楽しめたのに。


ピアノは努力が分かりやすく形になりやすく、練習すればするだけ弾けるようになる。
(もちろん初心者レベルの話。上級者レベルはわかりません!)

昨日まで弾けなかったフレーズが、今日弾けるようになる。
今日弾けないところも、明日明後日には指が回るようになる。
それが面白くてどんどん練習ができた。


……んだけど、「これ弾けたらかっこいいなー」と思える2曲がある程度弾けるようになって、
練習中の曲をチマチマやるより、弾けるようになった曲をサラサラ〜と弾く方が気持ちが良くて、
つい練習サボっちゃう。



これと同じ現象が今立て続けに何個かあって、困ってます。

新しいことをドンドン始めて、ドンドン飽きて、また別の新しいこと始める。
そうやって世界を広げていくのが楽しい。
だから私はそれでいいんだ。

って去年納得したんだけど、
ちゃんと継続できる人を見るとやっぱり凄いなぁと尊敬するし、
自分はこれでいいのか?とちょっと思ったりもする。

でもやっぱりこの性格ってそうそう変わるものでもないし、
無理に変えなくても、このフットワークの軽さが私の長所でもあるんだ。
と思い直して、これからもどんどん飽きたもの(必要なくなったもの)を整理していこうと思います。

始めることが決断なら、
諦めるのも決断。

決断は早い方がいい。

今年はジブン手帳のminiサイズを使っています。

あな吉手帳のA5バインダーの重さと大きさに耐えきれなくなって、
一時的に「朝活手帳」というB6サイズの綴じ手帳を使って、
小さめのバッグにも入る携帯性に目覚め、
朝活手帳のバーチカルウィークリーに慣れて、24時間バーチカルで管理したくなり、
(朝活手帳は時間軸が4時〜9時くらいまでしかない)
そしてジブン手帳へ…という流れ。

ジブン手帳はちょっと作成者の「これでもか!」という意気込みが最初重く感じて、
慣れるか心配だったけど、
3ヶ月も使えばすっかり馴染んで、
すごく使い心地の良い手帳としてかなり使い込んでます。

来年もこのままジブン手帳だなーと思ってたんだけど、
最近またある手帳が気になる……。


それは、
フランクリンプランナー。

おおっ!ついに!
という感じ。

思い切りビジネス向けな感じなので、難しいかなー。

しかも、1日2pのリフィルを検討してます。
これからはとにかく情報収集と沢山人に会いまくることが必須になるので、
これくらい書き込める手帳が良いかな、と。

私の今後の変化への意気込みの現れってことで。

生活や生き方が変われば、手帳も変えないとね。