ライブレポ@社会音楽家フェス'14 | 北極星を目指す旅のうたびと 詠美衣(えみい)のブログ

北極星を目指す旅のうたびと 詠美衣(えみい)のブログ

歌うことで酸素を取り込む-“ウタ呼吸”で生きてます。

目指すは北極星。

暗闇で彷徨う人の命をつなぐ、小さな光になれたら…
そんな想いで詠(うた)っています。

"社会音楽家フェス'14"に参加させていただきました!


{ED2EFA18-A526-4E2E-8FD8-B34D04C9496D:01}


"プレゼン×音楽 = 音楽のTED"という形で、
社会問題を考えるきっかけをつくるイベント。

このコンセプトが今の私の音楽活動のスタンスにぴったりで、
先月活動休止宣言をしたにもかかわらず、迷わず参加させていただきました・・・!


が、思っていたより、私にとって、
大きなチャレンジになりました!(*_*)


なぜ、自分が音楽活動をしているか。
今までも、MCとかでふんわ~りと話してはいたけど、
こんなに自分をステージでさらけ出すのは初めてだったので、
お客様にどんな風に伝わるんだろう、という"怖さ"もありました。


しかし、それでも挑戦したのは、その恐怖の殻を破って、
自分自身がうんと心を開いて、歌いたかったから。

みなさんにも、心を開いて聴いてほしかったから。
(今思うと、なんて厚かましいんだって感じですが^_^;)


果たして、それがうまくいったかどうかは
正直、わからないです。


ただ、、、

死別
離婚、
いじめ、
持病、
障がい、
同性愛、
宗教などなど、、、


周りに打ち明けられないような悩みを抱えて苦しんでる人も、
堂々と胸を張って生きられる世の中にしたいって思ってる。


そりゃあ、なんでもかんでもさらけ出せばいいってもんじゃないし、
実際、とてもとても難しいことだと思う。

でも、そこで諦めたら何も変わらない。


せめて、心のうちに抱えてるものを吐き出せる場所、表現できる場所を
それぞれが見つけて、生きづらさを減らすお手伝いができないか。


だから、私はその一歩として、思春期に父を自殺で亡くしたこと。
誰にも打ち明けられず、心を閉ざし、自分自身も生きる希望を
失いかけたことを、思い切ってカミングアウトしました。


{5B484F74-2C80-4E7D-A20B-08128BB8EC13:01}


その悲しみをどう乗り越えていったのか、

前を向いて生きるってどういうことなのか。


なぜ、私たちは生きてるのか。


自分なりにではあるけれど、自分の実体験から
気づいたこと、学んできたことをプレゼンで伝えました。


{2F6012E3-86E3-4120-9A22-9F93DBAD5BE7:01}



いくら社会問題っていったって、せっかくライブを楽しみに来たのに、
こんな重いテーマの話を聞いて、気を悪くされた方もいるかもしれない。ごめんなさい。

でも・・・でもね、そういうことから目をそむけないでほしい。
他人事でいてほしくないという思いもあって、今回話すことに決めたんです。


伝えるって本当に難しいな。

いや、"伝わる"って、本当に難しい。


でも、もし、一人でも誰かの勇気になっていたら嬉しい。
どんなに小さくてもいいから、生きる希望の光になっていたら嬉しい。


うーん、、、いや、そんな欲を言うんじゃなくて、、、
それこそ、プロジェクトの趣旨通り、

少しでも何かを感じてもらえたり、考えてもらう

"きっかけ"

になっていたらそれだけで大成功かもしれない^^♪


それにしても、音楽を通して想いを伝えるだけの歌唱力、ギター演奏が
まだまだ全然追いついてないのが、本っっ当に悔しー!!(つД`)ノ  
うああああああーー!!!精進します!!!!(笑)


{DE563100-80D9-4DF8-B5E5-B277BC9640B1:01}



他の社会音楽家のみなさんのパフォーマンスが本当に素敵で、
勉強になりました。志を持った仲間とつながれて、嬉しい。


{83C093CA-CDF4-4A6B-A519-C374DDF11D93:01}

{CD621C07-0ADD-4EE7-865C-6E95B1F9E578:01}


ライブ活動休止宣言をしましたが、大好きなライブカフェから

お声がけしてもらったので、来月も歌うことにしました^^
オーガニックなご飯がとってもおいしいカフェなのでよかったら、
夕飯がてら聴きに来てください^ ^♪


<日時> 11月21日(金) 18:00open / 19:30start
<場所>Kick Back Caffe(http://www.kickbackcafe.jp/)
<出演>詠美衣 、橘ネロリ、 ほか
<入場>前売¥2,000 当日¥2,500(+drink代)