引き続きemmaに合う動画を探していて、以前インストールしたまま使用せず放置していたアプリの存在を思い出し、開いてみる事に。


すると、すごいこのアプリ!


アルファベットの種類や物の名前を説明するレベルのものから科学的な内容のものまで、さまざまなレベルの動画が豊富にあってすごく良い。




途中でCMも入らないので快適です。


スマホなので大きな画面で見せたい場合にはテレビにミラーリングする等対策した方がよさそうです。


この中で私が気に入った動画がこちら。




BOEY Bear



お姉さんが語りかけてこのパペットのクマが応えながらいろんな事を学んでいきます。


歯医者に行ったり、信号機について学んだり、英語で社会勉強ができます。




お姉さんのクマへの語りかけが自分に語りかけているように感じるため、テレビ視聴での一方的な受動的なイメージは軽減するし、非常にゆっくりではっきり話すのでわかりやすいです。







peppa pigよりも簡単かもしれません。


好奇心旺盛なemmaもきっと気に入ってくれるはず?


見せるのが楽しみです。