こんにちは

やまちゃんです

自粛が少しずつ解除されてから
文房具が買いたい欲望に勝てない
今日この頃です

ちなみに、最近買ったものはコチラ
↓
閉店セールで全品30%OFF

イケメン付箋
佐川急便のお兄さんがいなかったので
執事を爆買い

『謎解きはディナーの後で』は
原作本を全買いしたくらい大好き

もちろんドラマもぜーーんぶ観たくらい

花柄のノートは自分の夢を叶えるための
妄想すごろくノート用に購入

ラスト2冊だったので、迷わず購入

文房具の話、止まらないので
また投稿しますねー

それでは、すごろくヒストリー④
マスター講座メンバー編です

前回まではこちら
↓
すごろくマスター講座金沢開催1日目
ワークショップの後悔を引きづりながら
セミナールームに入ると
そこには麻衣子さんと
ワークショップでサポートに入ってた
りっちゃんが既に来られてました

文房具持ってきて
と書いてあったので

選びきれず大荷物で登場したところ
早速ツッコミ頂きました

金沢は車社会なので
荷物がたくさんあっても大丈夫

私以外のマスター講座を受講するメンバーは
自己肯定感を上げる講座を開かれてる方
自然療法のサロンを開かれてる方
文房具がめっちゃ大好きで、自分の好きな
キャラクターでイケメン付箋を作った方
それに麻衣子さんとりっちゃん

本当に素敵なメンバー

マスター講座では楽しみにしていた
ブラックすごろくの他に
すごろくノートの奥深い所の話や
ロードマップを作成したり
すごろくノートの良さの伝え方まで
盛り沢山の内容でした

もっと詳しく知りたい方はコチラ
↓
マスター講座全日程終了後も
オンラインで繋がり、
すごろくノートを通じてたくさん
新しい人と世界が広がっていきました
ある日マスター講座のメンバーで
課題の事もあり、ファミレスに集合して
色々話しているうちに
メンバーの1人である
はたけゆり香さんから
自己肯定感を上げる講座があるという
気になる話題が

仕事をやりくりすれば行けそうだったので
申し込み

両親に厳しく育てられ
長女であるが故に親の期待を背負ってきたと
思っているカタブツの私が
この講座を受ける事で、
家族も驚くほどの変化が起きたのです

【私のすごろくヒストリー④特別編】
『人は人、私は私』へ
続く