早いな~




もうすぐ今年も終わっちゃうのか~





毎日忙しいなぁ~






負けず嫌いのひとりっ子、幼稚園の音楽発表会の楽器さんはメロディオンの上手な子から選ばれるのと頑張ってたけど、楽器に選ばれなかったのがものすごく悔しかったんだろうね






年長さんで楽器さんに選ばれるために、メロディオンもっと上手になりたいのだからピアノが習いたいと言い出して






ピアノ教室に通うことに





グループだとリトミック教室みたいで嫌だったので個人のピアノ教室に






幼稚園教諭を持ってる先生で、娘と同じくピンクとキラキラが好きで、娘と気が合う先生で良かった






娘の幼稚園、年少から厳しく5本指全部使ってメロディオン弾いてたけど、楽譜見ながら鍵盤見ずにピアノ弾く娘の姿にちょっと感動してしまった





電子ピアノ探しに行かなきゃ






今日はいい加減クリスマスツリー出さなきゃなぁ~





毎日娘に言われてる






娘が帰ってくる前にセッティングだけはしておこう






夏は日の出と共に起きてた娘晴れこの時期21:00には寝てるのに朝は8:00過ぎても起きない





昨日は久しぶりに起こしたら、幼稚園頑張れない~ってさ





バスじゃなく車で送ってあげるからって言ったらいつものテンションで元気に登園出来た





今日は預かり保育に行ってお友達とたくさん遊ぶってさ





帰ったら直ぐお風呂入れないと






ご飯もかなり食べるから本当に冬眠準備じゃないかと思っちゃう





先日幼稚園で行ったさつまいも掘り持って帰って来たさつまいもが全く減らず困ってたけど今日は時間があったからクックパッド見ながらスイートポテト作り





すっごく簡単で美味しくできて良かった






残り1本どうしようかなぁ






最近ドラマを見てる




5→9、偽装の結婚、オトナ女子全部楽しい





前は娘と一緒に寝たら、そのまま本当に寝てしまい結局朝~晴れだったのに





やっぱり娘が成長したせいか私の時間にも余裕ができて娘が寝た後起きれる様になった





毎朝作るお弁当も今月から週2回は給食にして





先生が給食を食べてるみたいで、食べるの大好き娘は自分もたまに給食がいいなぁって言い出して






普通の親は子供の嫌いな物を頑張って食べさせたりする為にお弁当にするんだろうけど、私の場合私が好き嫌いがあり過ぎるからそれが難しいてかそもそも娘は好き嫌いせず出された物は残さず全部食べるいい子だし





なぜ私からこんな娘が産まれたか本当謎だけど






栄養バランスの為に給食活用






2歳前に毎日大きくなったって思う日が続いてその時この子は私が食べさせた物だけで大きくなるんだって考えさせられてから調味料や食材にすごく気をつける様になった






外食もするし、お弁当には冷凍食品もたまに使うけど専業主婦不向きって分かってるけど、家族の栄養バランスに気をつけた食事を心がけてる自分の変化にたまにびっくりするんだよね~