昨日頑張って22:00近くまで起きてた娘ちゃん
今朝も6:00起き


サマータイムに寝る時間は関係ないらしい

でももっと厄介なのは私で

23:00過ぎに寝たのに今朝は5:50起き

私の体までサマータイムに
この現象をババァと呼ばず何をババァと呼ぶ


朝から自分の老化にガッカリだ

娘の幼稚園今年から小学校での英語教育に備えて英語も始まり
色んな動物や果物を英語で言ってる


でも入園時からやってることわざもすごくて

古池や蛙飛び込む水の音 松尾芭蕉
チューリップ喜びだけを持っている 細身綾子
とか年中になったら覚えてきたのをちゃんと言えるようになった



毎月5個ずつやるからすぐ忘れちゃうだろうけど
でも4歳児からことわざ聞くと思ってなかったからびっくり


ただいつも私の中にはその知識今必要か
があるけどとりあえず褒めまくってます


子どもってママの喜ぶ顔が嬉しいって言うじゃん

でも前にご飯食べてた時『ママのご飯美味しい
』って言われて私が凄い嬉しい顔しちゃったんだよね
専業主婦なんて誰からも褒められないから



そしたら毎日夜ご飯食べながら『ママのご飯いつも美味しい
』って言う様になっちゃったのー
どーしよー

お総菜買った日なんて、それ買って来ちゃった
なんて絶対言えないし







意識せず喜んじゃったけど、喜んだことへの罪悪感でいっぱいになるー

どうしよう
