有名どころ2社を今無料会員で、HTMLとCSSを学んでます。

とにかく無料でどこまでできるかやってみる。

そしてから有料プラス本買ってもっとレベルアップ目指します。

さて、よくプロゲートと、ドットインストールどう違うのかなどYoutubeで聞くんですが、どっちもやってる身としての感想をお伝えします。


まず長所としては、プロゲートは、初心者はまずこれからやるといいと思う。

ゲーム好きなら、特に!!

やればやるほどレベルアップキラキラしますニヤリ

スマフォ用にアプリもあるし、説明文もしっかりついてるからスライドを見ながらしっかり確実に覚えていけるからやってて苦にならない口笛

先ず楽しく覚えるのが1番だからね(*^^*)

これ勉強してるのかな?と思うくらいに当てはめゲームに夢中になります(笑)

Web用はまた、自分で打っていくので、より実践的に

有料は1080円。


短所としては、プロゲートの無料で勉強するのはほんとに一部だから物足りなく感じます。
もうちょっとやりたいなーや、本格な部分をやりたい!と感じてきたら、有料進むのもとてもいい思うし、私みたいに他の勉強でもう少しやってみるのもいいと思う!照れ