情緒支援級に在籍するもっちゃんの子育て日記です。

ご訪問ありがとうございます。


胃腸炎のあとからもっちゃん、頻尿に苦しんでおります。

膀胱炎とかではなく心理的なもの。

わたしも胃腸炎のあと、頻尿気味だったのですが落ち着きました。


なんでママは治ったの?というもっちゃんに、

「うーん。トイレループになりそうなときに10分我慢してみたら、なんかよくなってきた」

といってみたら、やってみると言い出し、

それからトイレループになることは、ほぼなくなりました。


ただ、トイレのあとで、残ってる感じはするようで、下着が濡れてないか、トイレや自室で頻繁に確認しているようです。。


もう自分でそういう気持ちになってるだけだ。ということは認識しているので、余計に辛いようです。

猪苓湯は小児科で出してもらえたので、本人もそこは安心なようです。



そんななか、実家に帰省する予定が今週末の三連休です。。

なんとかなるんじゃと思うわたしと、心配性の夫。

なんかあったら、失敗体験になるのを気にしています。

でも、ここで行かなかったら、自分のせいで行けなかったって、それもメンタルダウン方向だよね。失敗体験だって、そんなに致命的じゃなきゃ、もう恐れることはないんじゃない。

って夫に話してみましたら、


夫、もっちゃんに「トイレ心配でも、パパが全力フォローするから、じーじばーばのおうち行きましょう!」って話してくれました。

その一言で、週末情緒不安定だったのに、ぐっと落ち着きました。


新幹線ちょっと乗って、在来乗り継いで、実家に一泊。コロナ以来の泊まりおでかけなので、なんとかなると思って、楽しんできたいです。




さて、歯科矯正について。

過剰歯が前歯のあいだにあったせいで、前歯のあいだがかなり空いています。

今永久歯は前歯四本が上下生えてきたところですが、犬歯の隣の上の歯は両側捻れて生えてきてしまいました。捻転歯というらしいです。

30度ほどです。

学校の歯科検診でも歯並び注意とかかれます。


一年前くらいから、かかりつけ歯科医と矯正の話しになり、矯正はしたほうがいい。ただ過剰歯がある状態ではうちではやりません。


口腔外科の先生は(当時の先生)過剰歯このままでも矯正は大丈夫だと思いますよ。

矯正専門のクリニックで聞いてみたらどうですか?

とのことでした。


色々調べて、インディビラインファーストというマウスピース矯正、ワイヤー矯正、両方やってる専門医に相談したのが今年の春のことです。


三次元CDをとり、いつもの口腔外科よりみやすい画面で色々説明を受けました。

今の歯並びだと、前歯も奥歯もよく噛めないと思う。集中力や歯を健康的に永くつかうのにも、矯正できるものなら、矯正したほうがよいと思う。

前歯のあいだは、少し歯茎を切ったほうがいいけど、抜歯なしで、マウスピース矯正もワイヤーでもキレイな歯並びにできると思います。


ただ。


1番は感覚過敏が問題です


とドクター。


矯正器具の違和感だけではないんです。歯が動くっていうのは、すごく感覚的に気持ち悪いと思います。


それが何年もつづくんです。

息子さんにとってはQOLが下がると思います。


なので、いま現在としては、矯正治療はお勧めしません。


大きくなって、自分のことがわかるようになって、感覚過敏と上手に付き合えるようになってからでも遅くはないです。


こんなふうに(症例画像をみせながら)大人になってからでも、矯正はできます。


こんな感じでした。

ここでも、よいドクターにめぐりあったな。お高いけど。。


親としては、矯正にかかる費用を貯めておくくらいしか出来ませんが、がんばりたいと思います。

しかし、明らかに美容目的じゃない矯正は保険適用になればいいのに。って思います。。