はい、その通りです。
しかし今日は、サッカーの場内アナウンスをしている方の声を聞きに大宮のスタジアムに行って参りました

その方とは、納涼船で一緒にお仕事をした高森さん

声のお仕事のプロとして大活躍されている方です。
改めて、こんなに凄い方と一緒にお仕事してたんだなぁ~って思ってしまいました。笑
わかりずらっ。
サッカーの試合って、生で見ると、とてつもない迫力があるんですね!
最近バレーとバスケの違いがわかるようになり、跳べない跳び箱に突っ込んでぶっ壊したこともある、
それぐらいスポーツとは無縁の私ですが、
サッカーのルールぐらいは理解してるつもりです

ひっきりなしに全力で応援をしている人々に見とれてしまいました。
疲れないのかなぁ。
あと、人工芝の上を全力疾走する選手、ひと蹴りでボールを客席の一番上近くまで蹴り上げてしまう選手のハンパない脚力に驚愕しました。
あの足で蹴られたら痛いじゃ済まない。サッカー選手の前では蹴りを入れられないように大人しくしていようと心に決めた1日でした。
夜はおっきい鞠(まり)を見たよ

あ、これ居酒屋なんです!
この鞠の中は予約が取れなくて侵入できなかったんだけど、
恋バナに花を咲かせられたから良し

紫芋のポテトサラダ(紫色!)とか
まんまるのお寿司とか
ゼリーみたいなお酒とか
メニューもユーモアがあって楽しめた

あの白桃酒のサッパリした甘さ、忘れられない

人は一体感を求める動物なのだ。