焦げたシフォンケーキだったけどとてもフワフワして美味しいと好評でしたおねがい
良かった、、頑張って。。
で、まだ納得出来ず帰りにアルミ型を買ってレモンシフォンケーキ作りました。

昨日と同じく卵白を丁寧に泡立てて混ぜたはずなのに、、、
何なん。自分ショボーンショボーンショボーンショボーン
180度余熱←そもそもこれも良くないのかも。
160度で32分だったけど30分で上が焦げ出したので竹串刺して若干怪しい。。
でも焦げそうだし、、と
取り出したら案の定でしたわ。

やはり焼き不足。
焼き不足のせいで焼き詰まり。
昨日の焦げたものは焼きすぎではあったけど丁度良かったんだ。
上が焦げだしたらアルミホイルと確信。

ボコボコと穴ぼこばかり。
良く混ぜたと思ったのに、、、
しっかり泡の固まりがないか確認したのに、、
もーーーー。嫌ゲローゲローゲローゲローゲローゲロー

と言いながらまた作る!

レモンの香りがとても良い、、
でも食べる気しない、、チーンチーンチーン