な素晴らしいライブでした。

そんな幸せな時間を共有できてほんとにほんとにほんとに幸せだった。

ちょーー寂しいけど、それ以上にほんとに素晴らしかった!!

とりあえず寝ます。

久々に目が腫れました目

あんなにひっくひっく泣いたのも久々だったからかな。

朝からエンタメニュースラッシュで、『あーここにいたんだなー。』と思い返しては涙がこみあげ。。

駅売りの日刊買ったら裏一面が東方神起で。。

感動して涙こみあげ。。

JIJIPRESSの10分動画を見て、結局泣いて。。

そんな通勤を過ごしてます。

今日は教科書持ってこなかった。
やる気も起きないし。。

一昨日のライブでのショックを昨日の仕事中はかなり引きずっていて。

久々に失恋した気分で、思い返しては涙をこらえ。。

を仕事中繰り返してました。。

子どもたちが『いつも美味しい給食作ってくれてありがとう』と改めて言いにきてくれて。。

その言葉にも涙しそうになった。
相当な傷つき(笑)

でも、ドーム向かう時は楽しまなきゃ!!

と切り替えができていました。

オープニングから会場のボルテージは最高潮。

1日目も凄いなと感動したけど、それを上回る歓声でした。
地鳴りしてたし。

1日目とは違って、若干スッキリしたように見えたユノ。

1日目は『言わなきゃ言わなきゃ』という色んな感情を持ちながら踊ってたはずだから顔もどことなく強ばってたというか。。
なんとなくだけども。。

今回の席はアリーナで機材席の隣。

両日同じブロックで、とても良い席で。。

しかも、ラストは自分名義だったのでほんとに嬉しかったです。

サブステからバックステージに移動する時は目の前を通り。

バックステージもハッキリ見えて。

ANSWERからSurvivalまで。

あそこは今回のみどころとも言えるんじゃないかと勝手に思っていたので大興奮でしたべーっだ!

RUIさんがしたたる汗を手で脱ぐいとっているのを見て、一生懸命踊ってくれてるんだと感動しましたね。

K-skさんが、機材にいる人とアイコンタクトして笑い合ってたり。

ユノがサムさんと目があってニコっと笑っていたり。

表情一つ一つ見れる席でした。

やはりシャンデリアでは周りからもすすり泣きが聞こえて。

私も泣いちゃいましたけど。

Love in the iceではもっとすすり泣いてた気がする。。

でもやはり、会場全体が涙で溢れた瞬間はWith Loveの時だったね。

客席には10周年を祝う文字。

メイン画面には、ファンの方々の写真と、スタッフの方々の写真。

写真も見たいし、二人も見たいしで大変だったけど。。

画面に写った二人は目を真っ赤にしていて。。

それを見た会場はさらに号泣。

まさかチャミが泣くなんて。。

それもまた感動して。。

ユノがメインステージに戻ってきたとき、泣き声がマイクに入って会場はまた号泣で。。

ほんとに、ほんとに素晴らしくて。

ダンサーさんもみんな泣いてて。。

ただただ、素晴らしくて、あそこにいれたことがほんとに光栄で幸せで。

凄く凄く寂しいけど、凄く凄くすごーーーく温かい気持ちになりました。

チャンがユノの肩を抱いて。。

ほんとに素敵な画でした。

3月25日に一緒に行った友達は、すぐにファンクラブへ入ってfinalはビューイングで見てたんですが。

チャミの目に涙がたまって、流れ落ちるところが見れるくらいのアップだったらしいですね。

ビューイングはそうゆうとこいいよね。

ライブ後に、友達から
『素敵な二人を知らせてくれてありがとう』

とメールがきました。

凄く嬉しく、心が温まりましたしょぼん


二人のように、周りに感謝し、謙虚な心を持つことができれば、たくさんの人が支えてくれて、たくさんの人に愛されるということだよね。

ほんとにほんとに

ありがとう