これまでに幾度となく辞める決意をしては止め、また決意しては止めの繰り返しでした。。

園長や主任に訴えかけ、環境が改善されたと思いきやまた元通り。

そして年始に我慢の限界がきて本当に辞める決意をし、職歴を作ろうとしていた際、主任から電話が。。

その電話は私の辞める原因となっている直属の上司が辞めるとの電話。。。

今まで苦しめられたけど(たった10ヶ月ではあるが。。)
まさかの展開に驚くだけ叫び

その際に辞める意志を話したけど、あと1年。。とりあえず、頑張ってしょぼん
ということでした。。

願ったり叶ったりではあるけど。。

10年間やってきた人がいなくなるのは相当な打撃。。
仕事の負担が全て覆い被さると思うとかなりの不安にかられる。。

でも、これは私に課せられたチャンスグッド!
ピンチはチャンスチョキ
と思って頑張るしかないむっ

朝の気分伺いもなくなり、放置もなくなる。やつあたりもなくなる。

それを考えれば嬉しい悲鳴だショック!

ただ体力が不安。
体力作りに励まなければ。。


もう後戻りはできない。。

やるしかない!

この一言につきますね。

もしこのブログを読んでくださった方の中に保育園の栄養士さんがいたら色々教えて頂きたいです。。

よろしくお願いします。




Android携帯からの投稿