婚活する全ての女性と共に走る伴走者
「良縁プランナーえみんぐ」です。

先日、彼と焼肉食べに行ったのですが、

駅で待ち合わせしていて、合流した際に

彼 「はい、コレっ 」と渡された。

{C52079A8-7CAE-4C03-857D-4CFFF895F783}

私 「 …??  」  

彼 「 記念日だから 」

……なんと!!! !

先日記念日だったということを

私がすっかり忘れていた😧😧😧

私が忘れて彼が覚えているという…

何より驚いたのは、彼が花束をくれるという行為そのものだ。

記念日に花束を渡すなんて想像できただろうか。

"喜んでくれるかなと思って"っとボソッと呟く彼に

喜びの舞と オタケビを 駅構内に響かせる。


"普段花をあげることがないけど、もらった方は

処理に困っちゃうよね? かさばるよね?"

何度も言っては気にしてる彼。

いやいやいや、いやいやいやいや、

めちゃくちゃ嬉しい!

何ならお花が一番嬉しい。

記念日にお花を買ってくれる行為

そのものがめちゃくちゃ嬉しいから!

焼肉食べているときも

延々と私が嬉しいことを 熱く激アツに表現。

私はふと思った。

なぜ彼は普段花をあげないのに、

なんでくれたのだろうと。

そういえば、私は友達からの誕生日でもらったお花や

ウーマン魅力学の受講生から頂いたお花、

出版記念パーティーなど、

お花をもらって彼の家に行くことが多く、

その度にお花をもらった時に嬉しかったこととか、

こういうお花好きなんだよね、

私 お花に囲まれた生活したいんだよね、

実家もオカンがお花を飾ることが多いんだよね、

家にも花瓶がいくつかあること、

っと、お花が好きなことを普段から話していたことに

気付いたのだ。

だから彼は、

私が喜ぶだろうと想像できたのではなかろうか。

ということはですよ、

やっぱり普段から

自分の好きなこと、もの、

嬉しいこと、楽しいこと、

気分が上がるもの、こと、

自分のトリセツを彼とのコミュニケーションで

伝えていくことが、

お互いにとって気持ち良い連鎖 が続くのでは

なかろうか?

そのぐらい女の子はしてくれたら嬉しいこと

わかってほしい、察してほしいって、

エスパーまみじゃないから わからない。

だって、自分のメガネと相手のメガネ違うんだものの。

お互いが心通わせ、気持ち良いパートナーシップを

作るためにも、普段からの自分発信が土台。

そのために、自分を知ることを

まずやること。


明日の理想の彼がわかるランチ会も 自分を知るエッセンスが含まれてます。
お楽しみに!


ちゃお❣️