朝 カシス150のぬるま湯割り
昼 キムチ納豆 板のり1枚 ナッツ
夕 ししゃも唐揚げ わかめと卵のニンニク炒め 酢たまねぎ ごまどうふ 味噌汁
業スーの冷凍カラフトししゃも(オス)を唐揚げにした。けっこう美味しい。
昔から「血液サラサラ」といえば、酢玉ねぎ。
私もはじめてみようか、と。
でもちょっと苦手な感じ。
ごま油と醤油と鰹節を入れて和えてみた。それでも苦手。
間 ココナッツミルク入りコーヒー2杯 魚の炙り焼き数枚
サプリ類 オートファGウロリチン・貧血にファイチ
揚げ物は高AGEs食品だから避けるべし、というのはわかっている。
よくわからないのが、体内への吸収のルート。
糖化したタンパク質がどこからどうやって吸収されるのか、がわからない。
タンパク質はアミノ酸までバラバラに分解されてから小腸で吸収され、門脈を通って肝臓に運ばれて・・・というルートなはず。
糖化したタンパク質は分解されてもなお糖と離れずに、糖化アミノ酸になるのか?
それとも、膵液で分解されずに小腸で吸収もされずに大腸まで到達した糖化タンパクがそのまま血中に入っていくのか?
いやそれはないだろう。
謎。