ここにきて・・・ | ★ほんとおはなしのちいさなおへや~Emil~

★ほんとおはなしのちいさなおへや~Emil~

この本が好き!あの本が面白かった!そんな本に出会ってほしい。

こどもたちと楽しんできた本、楽しんでいる本、また時々おおきい人の本も(#^.^#)

今日は小学校のおはなし会でした🤗

1年生と2年生・・・


昨日の語りの勉強会で、お仲間が言ってた一言(彼女は中学で司書してる)

「コロナで子どもたちそれぞれにタブレットが与えられ、ゲームとかはできないようになっているけど、それを使ってゲームをしたりする子もいるし、休み時間もそれで友だち同士で見たりしていて、図書室に来る子が少なくなった。コロナで時代が変わってしまった。」と・・・


私が幼稚園に勤めていた頃(どれだけ昔なの・・・という話ですが)ゲームウォッチが流行りだし、初期のゲームが出始めた頃、子どもたちの遊びが変わるのでは?という不安な気持ちがありました。まさにそれ・・・


それでも、今、私にできること・・・

それをコツコツやるしかないのですが😰

今日、2週間後にある4年生のプログラムをたて、さあ、おはなしを起こそうと・・・思ったら


某図書館のおとなのおはなし会のプログラム決めで、○○のおはなしを語ってほしいと先生からの伝言です。と連絡が😰

(ここは指導していただいている先生がほぼ決めるので)

数年語ってないはなしを2週間で起きませんけど・・・

(今回、ギリギリ過ぎ)


夜、別の小学校から、急遽、おはなし会の日程がきた😱

来週なんですけど・・・

こちらは職場の小学校でもあるし、事情はわかっているので、日程がいつものようにでなかったのは仕方ない・・・・・調整してますのでと言われていたが・・・しかし・・・

まさかとは来週・・・

3学年・・・つまり3日連チャンで違うおはなし(定番ものなのですが)


ちょっと心が折れそうになりました。


でも、がんばるよ😃


今日の子どもたちの真剣なまなざし✨

子どもは正直です。つまらない語りには耳をかたむけません。


だから、どんなに時間がなくても、最善をつくして楽しむ。

上手に語ることよりも、おはなしを私が楽しむ・・・

今年、自分の中で、語りを辞めようと真剣に悩んだことがあり、

苦しみ、もがいたそんな1年だった気がします。昨日会った仲間に、この想いを話したら、ちょっと楽になった。


私たち語り手はプロではない(プロの人もいるけど)

子どもが大好きだから

おはなしが大好きだから

共に楽しむ時間が愛おしいから

やっぱり、辞められない。


明日は幼稚園のおはなし会

・・・そして、図書館の新事業もスタートする。


ひとつひとつのことを丁寧に

がんばるよ😃