アラフィフ母さんの頑張らないお弁当

~野球部引退編~

 

ご訪問ありがとうございます(^^)

 

 

息子が高校1年生の時

アラフィフ母さんの野球めし

~毎日の部活弁当~

で始めたお弁当ブログ

 

お弁当作りのモチベーションを保つ為

始めましたが息子も高校3年生になり

野球部を無事引退

 

小中学校の時の土日祝日のお弁当

家を4時に出ると言えば、3時に起きてお弁当を作り

超頑張ってきた、お弁当と高校球児の食育

毎日お弁当と補食おにぎり10個を作る。

帰宅して晩ご飯は23時

 

息子も私も、超不健康な生活でした

期間限定なので、なんとか頑張れました

息子の体重は高校入学後20増やしました。

(60㎏→80㎏へ)

 

これからも続くお弁当は、もう無理することのない

継続可能な

頑張らないお弁当を作ります

 

 

息子についての簡単な説明はこちら

下矢印

息子高校3年生

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 こんにちは

 

 

 

 

 

睡眠時間が5時間台が続くと

やっぱり疲れると実感した朝でした

 

 

 

 

体力つけないと!

(いや睡眠時間を確保せよ(^^;))

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の息子お弁当

 

 

はい、いつもと同じ

 

 

 
 
 
 
昨夜、いつもより遅い電車🚃で行く
 
と聞いていたので、30分でゆっくり寝ていたら
 
バタバタになるパターンにはまりました💦
 
 
 
 
 
 
 
 
おまけに、入れるおかずも決めてなかった!
 
すぐに詰められる常備菜も無いショック
(ブロッコリーとトマトだけ)
 
 
 

 

 

 
 
 
 
仕方がない!
 
 
 
 
 
卵を茹でている間に
超高速でレンコンの皮を剥き
キンピラを作る
 
 
 
※何日も前から、レンコンが冷蔵庫に転がっていた。
夜に作っておけばいいのに、先延ばし(^◇^;)
 
 
 
 
 
結局、忙しい朝に作るんかい❗️
と自分に突っ込みをいれつつ、
ピューラをひく手が高速おーっ!
 
 
 

 

 

 
 
 
れんこんキンピラを作りつつ
唐揚げを揚げて、出来上がり
 
 
※時間がないので、
火の通りを早くするために
鶏肉を小さく切っているので
ミニ唐揚げゲラゲラ

 

よく使う手だけどね

 

 

 

 

 
 
 
 
準備していない朝は、後手後手ですな〜
 
 
 
 

 
 
 
 
なんとか仕上げた息子お弁当でした
 
 
 
 
 
 
 
 
!?  !?  !?
 
 
 
 
 
 
 
シャウエッセンも焼いたんだった!
 
で、この後
 
ご飯の端にのっけて持たせました
チョキ
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさま今日も良い一日を

お過ごしください音譜

 

 

 

 

ニコニコ猫blogはこちら

猫さんマークの引越社

 

 

 

 

 

 

静岡市・島田市でお花(プリザ・アーティフィシャル・生花)

の教室と販売をしています

詳細はこちらです

 

ベルネットショップも販売中