アラフィフ母さんと野球めし

~部活引退後のお弁当~

 

 

ご訪問ありがとうございます

 

 

いつも、いいね!コメントありがとうございます♡

 

 

 

 

息子高校3年生野球

コロナの影響で春夏の甲子園が中止となる

 

コロナ世代えーん

 

 

息子については長くなるので

こちらをごらんください

下矢印

息子高校3年生

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

こんにちは

 

毎日倒れそうなぐらい暑いですね

晴れ晴れ晴れ

 

 

 

 

今日のお弁当

息子弁当 塾弁です

 

image

 

 

 

 

 

この夏、野球部を引退するまで、

真夏でもご飯のお弁当を持たせていました

 

 

 

 

 

 

塾弁なので今は、量が少し減っていますが

だいたいこんな感じでした

 

 

 

 

揚げ物をよく入れていました

引退してからのお弁当は揚げ物を

極力減らしています(体重を戻すためとお腹の調子が悪い為)

 

 

 

 

 

 

体重の推移

 

高校入学時64㎏痩せて→60㎏(食育開始)

 

 

70㎏→75㎏→78㎏→

 

 

80㎏→冬マックス82㎏→

 

 

最後の大会前→77㎏

 (大会前は練習もキツく、暑さも厳しく、精神的にもキツくなり

必ず痩せてしまうので目標体重より多少太っておいた方が

良いと思います(^^;))

 

 

 

 

 

 

引退して現在は70㎏です

 

 

太ったり痩せたり大変です笑い泣き

 

 

 
現役中は
お弁当+補食おにぎり8~10個
目標体重になるまでは、おにぎりを頑張って
食べていました
 
 
 
 
夏は、冷たくて口当たりのよい
麺類が食べやすいのでしょうが
 
 
あえて、普通のお弁当をもたせていました
 
 
 
息子の場合
無理しても食べないとすぐに痩せてしまうので
 
 
 
 
子ども達の間では
 
 
冷たい麺類を食べていると
麺に逃げたな!
 
 
 
とか言うそうです(^_^;)

 

 

 
 
 
補食などには、麺類を持たせていました
(ほぼおにぎりだったけどね(^^;))

 

 

・鳥照り
・牛肉とインゲンの焼き肉
・たまご
・トマト
 
 
 
暑い暑い外で倒れそうになりながら
練習した後に、
 
 
ぱくぱく食べれないですよね~お弁当
 
 
 
 
でもそれを、お腹が空いた!!って
 
もぐもぐ食べられる子は
体力もまだまだ余力もある子なんだろう
と思っていました。
 

 

 

 

 

息子はいつも限界でしたえーん

 

 
 
もし、怪我などで離脱している時は
 
 
 
太るチャンスです!!
そこで太れなかったら
もう絶対太れません(^^)
 
 
 
怪我で出来ないときもプラスに考えて
身体作りに励んで下さい♡
 

 

 

 
 
 
猛暑に、コロナのクラスターに
心配はつきませんが
 
 
 
 
毎日こつこつと頑張ってください!!
 
 

 

 

 

 

 

 

明日は私も朝から仕事なので、

手抜き弁当の予定です

 

 

予告!手抜き弁当(^^;)

 

 

 

 

 

 

それでは、みなさま楽しい週末を

お過ごし下さい音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

猫blog

 

 

 

 

 

静岡市・島田市でお花(プリザーブドフラワー・アーティフィシャルフラワー・生花)のお教室と販売をしています。

詳細はこちらです。