おはようございます
アラフィフ母さんと野球めし
毎日の部活弁当
ご訪問ありがとうございます!
……………
息子、高校球児

身体作りの為、二人三脚で頑張ってます。
高校球児2年生
身長176 体重77kg
高校入学時60Kg➡︎77Kg
76から77になるのも一苦労
最近やっと1キロ増える
あと、3キロ増やせとの指令(-。-;
………………
今日のお弁当
肉三昧
ふぅ〜 日曜日🎶

とりあえず、今は、
送り出すだけで助かる〜🎶
楽々🎶
春夏は、試合が入ってくるので、
親も6時とか7時に集合!てなると、
もう一日クタクタ、
疲れが木、金ぐらいまで残って、
また週末の野球に突入❗️
そんな生活がもうすぐ始まる
親の負担と言えば、
今年、サッカーで全国優勝した静岡学園!
地方大会の準々決勝?ぐらいだったかな、
浜松市の開成館高校との試合。
両チーム、私学
試合会場は、
ラグビーワールドカップでちょっと知られた、
エコパスタジアム
両チームとも、前日から、
掛川市内のホテルに宿泊して、
準備は万全‼️
て放送されてた
なんで、なんで
エコパスタジアムなんて、すぐそこじゃん!
泊まるの‼️
プロか?!
高校生なのに、すごいわ!
お金かけてる💴
開成館なんて、車ですぐじゃないの‼︎
静学だって、1時間ぐらいでこれるよね。
と、
私学の恵まれた環境を、
あらためて実感させられた、
瞬間でした( ̄▽ ̄;)
お金かかってるね〜
⚾️野球も同じよね
まぁ私学も、
長所も短所もあるだろうけどさ
息子の高校なら、朝4時でも5時でも、
早朝に集合して、出発だもんな💧
体調整えるって… 💦
大きい体に、狭いバスで
エコノミー症候群だよ
負けるな
がんばれ❗️子供たち
\\\\٩( 'ω' )و ////
下準備してなかったから、朝からフルパワー