おはようございます
静岡
アラフィー母さんと野球めし
~毎日の部活弁当~
ご訪問ありがとうございます
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は末っ子ちゃんの体育祭
末っ子の宿命・・・?(^^;)
家族も、全く、はりきっていません
(姉も兄も体育祭ってこと知らないね)
ごめんね~特別なお弁当作ってない
今日は、運動会だから!
フルーツいれて、新メニュー作って・・・
ということは、末っ子ちゃんの場合はありません。
ごめんね~
末っ子ちゃんが、小学校の高学年にもなれば、
見に行くのも、私だけ
もう、誰もこない
長女の時は、父、母、弟、妹、祖父母、などたくさんで運動会のお弁当も食べたよね。
長男の時も、まだにぎやか。
赤飯炊いたり、三段重にお弁当詰めて、みんなで食べたり♪
でも、末っ子ちゃんの時は、
母と二人( ;∀;)
中学生になると、教室で、生徒だけで食べるから、お昼の心配は、なくなる♡
娘の中学は、給食ではなく、お弁当だけど、
他の中学校では、体育祭の日も給食が
出るところもあるのです!
体育祭も給食
母は、楽でいいですね~
でも、それも体育祭の特別感全くなしですね〜〜
わっぱ弁当
昨夜、息子の学校に、お手伝いに行っていて、
帰宅したのが22時前
今日のお弁当は、冷蔵庫の買い置きしていたもので。
でも、ふりかけじゃなく、のり弁にしたよ♡
のり弁・冷食コロッケ・卵焼き・
インゲンの肉巻き・中手羽・
プチトマト・冷食パスタ・たこさんウインナー
息子は、今朝の出発が早過ぎて、
みんなが集合出来ないため、昨夜、学校にお泊まりしてます。
なので、お弁当はなし!!!
その代わり、昨日の夜お手伝い、頑張ってきました(^^)
皆さま、楽しい土曜日をお過ごし下さい
・・・・・・・・・・・・・・・・
皆さま今日もよい一日を
お過ごし下さい
別ブログ