こんにちは

 

静岡

アラフィー母さんと野球めし

~毎日の部活弁当~

 

ご訪問ありがとうございます

 

 

 

 

今日は、離任式でした。

 

先日のこと

 

 

私:

制服クリーニングに出したから。

(別にいつもは報告なんてしない)

とたまたま話した

 

 

娘:

えっ! 離任式あるよ

 

 

 

私:

あっっ!そうだった~

笑い泣き

 

 

 

 

 

本日の娘のわっぱ弁当 

部活と離任式なので、

お弁当持ちで。

 

 

 

以前も、制服が

クリーニングに出していて、

手元にない

事件が起こっていますアセアセ

 

 

 

その時は、9月なのに、冬の

ジャンパースカートで登校。

(衣替えは一応あるが、特に、

○月○日から冬服など明確な

決まりはない。寒くなったら、それぞれ

着替えるみたいな)

 

 

 

ブーブー言われたが、

 

 

いいよ~

別に決まりはないんだから

 

まだ残暑厳しい時期に、

ジャンパースカートで行かせた

口笛

 

 

 

別件

その時も、よく覚えていないが、

なぜかクリーニングに出していた。

 

 

 

絶対に、冬服じゃないと駄目

と娘に言われ、

 

 

卒業している息子の

同級生の女の子の母に

電話し、なんとか調達

 

 

その時は、もう使わないからと

お下がりをもらい、

それを着て登校バイバイ

 

 

 

もう、クリーニング事件は

こりごり・・・

 

 

別件:今回

 

 

4月の始業式始まって、

土日はさんで、

2日後には修学旅行だから!

制服がなかったら困る

 

今回は早く出そうOK

 

 

 

と張り切って、早めに

クリーニングに出したら、

今回は離任式があったアセアセ

 

 

 

もう~もう~

なんで

なんでこんなにドジくるくる

 

 

 

前回と同じく、息子の同級生の

女子にあたってみたが、

調達できず・・・

 

 

ダメ元で、クリーニング店に

電話してみる

 

 

お昼に出した、制服、

まだ残ってますか・・・

 

 

やはり、もう、洗濯の方にまわっていた。

(゚◇゚)ガーン うずまき

 

 

 

しかし

訳を話すと、じゃあ制服だけ

早く仕上げてくれる!!

ということで、

 

 

 

なんとか、事なきを得ました

ハート

 

 

 

自分でまいた種だけど・・・

 

 

 

一人で、東奔西走

 

トホホッタラー

 

でした

 

 

 

 

息子の部活弁当

豚肉の辛子焼き、

胸肉の照り焼き、卵焼き、

ピーマン炒め、トマト

レンコンとさつま揚げの

きんぴら、ブロッコリー、

 

 

 

 

 

 

娘のお弁当と少し違う

それぞれ、これ好きじゃ無い~

とか言うので・・・

 

 

 

 

息子は肉弁プラス

補食のおにぎり5個

 

 

 

昨日の身体計測で

少し痩せていたようです

 

 

 

せめて

練習前に計測してやって~アセアセ

 

 

 

努力しないと太れない息子と

努力しなくても太れる私・・・ハート

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは、皆さま楽しい夜を

お過ごし下さい