こんばんは
静岡
アラフィフ母さんと野球めし
ご訪問ありがとうございます
末っ子ちゃんのお弁当
ささみのしそチーズ巻き・
エビフライ・
ネギ卵焼き・
ブロッコリー・プチトマト
鮭フレーク
エビフライにソースを
かけたら、色が悪いです。
ソースは別の容器に入れて
持たせた方がいいでしょうが、
面倒だからかけました(^^;)
それも大量に
今朝ご飯を食べながら
息子との会話
息子:今日は、
おにぎり6個で
おねがいしま~す。
休憩中に食べるのは
大きめにして。
(練習中にも、
おにぎりを合間で
食べるのですが、それは
ささっと食べられるように
小さめにしています)
私:はい。
おにぎりも作るの
結構大変なんやで!
(20年ほど関西にいたので、
中途半端な関西弁)
だって、一人分で
6個て多いわ~
息子:(休憩時間は、
なにかしら食べているので)
隣の女の子に言われた↓
隣の席の女子:すごい量を
いつも持ってくるね。
それ、お母さん大変だよ♡
感謝しなよ~
て言われた。と息子
やっぱ女の子は
わかってますね~
長男の野球めし
お昼のお弁当
体重測定が迫ってきているので
補食に卵パンも持たせる。
朝は忙しいので、
夜のうちに、卵の具は準備。
ロールパンも切れ目をいれて
すぐ使えるように、夜に下準備。
いつものおにぎり
具は、タンパク質系にして
と言われているので、
鮭・かつおぶし・
あとは、面倒なので梅干し
もっと、肉入りおにぎりとか、
天むすにしてもいいのかも。
なかなか新しいメニューに挑戦
するのも面倒でね
明日も朝は、忙しい
お弁当どうしようかな~
今日も息子の夕飯は22時すぎ
片付けて、寝たら
またすぐ作んなきゃいけない
これの繰り返しです
学級閉鎖にならないかな
たまには、母も休みたい
今日もお疲れ様でした♡