明日の夜勤入りから仕事へ復帰します。
不安もあるけどね…夜中の睡魔に勝てるのかとか←そこなの?

今回、休みをいただきいろーんな事を考えた。
特に仕事…看護師というものについても考えた。
そうして思った事がある。

看護師は自己肯定感が著しく低い人が多いポーン

これ、以前の私も含めて。
私は私なりに色々やってみて自己肯定感はかなり上がったと思っております。

でもね、周りを見ていて思うんだよ。
まぁ、看護師の世界しか知らないけれど、看護師は本当に自己肯定感が著しく低い人が多いなって。
だから

誰かの役に立つと言われる仕事をして心のバランスを取っているのではないか?チーン

とも思ったわけ。
人は誰かに必要とされると頑張れる
っていう所があると思うのだけど、看護師の場合はそこが極端なんだよね。

自己犠牲こそ私達の道!滝汗

くらいに思っている人も多い。
ま、昔の私もそうだったな。
そうして看護師の仕事って自己満足な仕事でもあるんだな。

自分が患者さんにこうできた←患者さんが本当にそれを望んでいたかはわからない

とかね。
そうして看護師の特徴というか何というか

メンタルをやられる人が多い

のです、本当に。
人の生死に関わるからとかそういうのも影響しているとは思うけれど、とにかく人間関係が色々だよね。
医師と良好な関係を築ければ良いし、女か多い職場でのしがらみもある。

正直、医師やら上司やら同僚やらの中で
モラハラ、パワハラが日常にあるチーン
誤解の無いように言い訳しますけど全ての職場がそうというわけではないですよ。そういう職場が多いなってこと。

一般の会社ならパワハラ、モラハラとなる事がそうはならない事が多い

というか。
この人はこういう人だから仕方ない的な感じ?
それが更に自己肯定感を下げていくようにも思う。

だから看護師は気が強いのだとも思います。
でも、こんな状態でメンタルを強く自分をしっかりと持ち続けていける人はそんなにいない。

私は看護師こそ自分を大切にする事の必要性を知る事が必要(変な日本語になった)ではないかと思う。

自分を満たせない人が誰かを満たせるわけがない

と今回の沼の中で非常に思ったから。

私は看護師という仕事が好きです。
いや大好きなんです。
辛い事もいっぱいあるけど楽しい事もいっぱいある。

だからね
自分を大切に出来て笑顔で働ける看護師が増えたら嬉しいな
と単純に思うわけ。
散々しつこいくらいに書いているけれど

自分が大切な存在だとわかると他者も大切な存在だとわかる

だから何が言いたいかって言うと…
看護師が自分を大切にして笑顔で働けたら、それが結局患者さんに還元できるのではないか?
ってことなんだけど←前置き長いよゲロー

年齢がバレますけど、私は看護師になり22年…長っ!
この経験値があるからわかる看護師の悩みもある。
メンタルを崩した経験もあるからわかる事もある。

自分を大切にする事の必要性も知った
そこから他者を尊重する事の大切さも知った
対人の意見は両方が正しいということも知った

そうして何よりもわかったこと
自分を幸せに出来るのは自分
ということ。

起業とかそういうのではなく、私にだから出来る事があるんじゃないかなって。

笑顔で働ける看護師が増えること

その為に何か出来る事はないかなって。

自分との向き合い方とか、思考の癖を知るとかさ色々。

ま、私はとりあえず明日からの仕事復帰、頑張ります…頑張らないかも(笑)

ちなみに看護師の仕事はCAさんと同じ感情労働というものに分類されています←Google先生が教えてくれるよ口笛