土曜日、水族園の後は忘年会に行って来ましたビール



向かって右側の、水色チェックのオジサマが誘ってくれた今回の忘年会酔っぱらいおやじ。

総勢20名、

み~んなタイガースファン阪神タイガース

ほとんどの方が、甲子園の年間シートを持ってらっしゃる方で、

まさに「勝っても負けても阪神ファン」の方達ばかりでした勝


甲子園ライトスタンドで、独自の応援スタイルで応援しているこの方矢印



阪神ファンなら誰もが知ってる「じゅんこさん」も来てましたLOVE



じゅんこさん・・・ほぼスッピンだったので、隠しておきました笑

ほんとは、と~っても美人なんですよ~きらきら


で、じゅんこさんに頂いたモノこちらラブラブ



ナップサック?

来シーズンの観戦時に活用させて頂きまぁすドキドキ


呑んで食べて、タイガースについて語って、

(と言っても、私はチンプンカンプンでしたけどw)

楽しい時間でしたにこ

1次会の〆は、やっぱり六甲颪ッ!!

と、いう事で、皆で大合唱~笑



この後は、

二次会、三次会、なんと四次会まで続き、

解散したのは朝の6時過ぎ・・・


オジサマ達お元気です~がーん


来シーズン観戦は、知り合いも増えた事だし、

また楽しくなりそうドキドキ


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

雨の日曜日、いかがお過ごしですか?

なんだか久しぶりの雨ですね水傘


昨日土曜日は、バアバと息子クンと須磨水族園 へ行って来ました電車



「大きな三角屋根だねぇビックリマーク」と、変なとこで感心する息子クン笑



この日は、息子クンの愛読書「いきもののくらし」の図鑑を持参上

「これでお勉強するのカラね~得意げ」なんて言ってたけど、

いざ入館すると、持ってたのは結局バアバです笑あせる


須磨海浜水族園は、入り口を入ってすぐに大~きな水槽があるんですよととキラキラ



こんなのがおウチにあったら癒されますね~ラブラブ!(お掃除大変だけど汗



マンタって好きですドキドキ

見てて飽きない~見るラブラブ



大きな鮫もいましたよ~↑*

(あ、お顔が切れちゃった)


水族館って、夜行性のお魚の展示場所とかあって、

ところどころ暗くなったりするでしょう?

そのたびに、若干静かになって、

手をギュ~っと握る息子クンでした笑

(暗いところと大きな音が苦手)


お馴染みニモもいましたよ~ニモ



お弁当も作っていきましたまめたんおにぎり



おにぎり大好きな息子クンおにぎり☆

私とバアバには、おかずしか回って来ませんでしたガクリ


午後からはイルカショーへいるか



なんだか・・・

このイルカ君達・・・うえ

目つき悪い笑



と~ってもジャンプが上手なイルカ君達クラッカー

4頭のうち、2頭はまだ子供らしいんですけど、

み~んな上手に芸をしていましたにっこりマルキラ☆



須磨海浜水族園のすぐ裏には、須磨海岸があります↓*



「遊んでもいいのぉ~ひゃっほー

と、大喜びの息子クンアハ


・・・でも汗



波が近づくだけで、えらいビビリようですがっかり


「濡れてもいいよ~、乾かしたらいいんやから」

と言うと、本領発揮びっくり



服を脱ぎ捨て、下着姿で遊んでました笑

(もちろん、こんな格好の子は他にいませんでした汗



ガチャガチャのプラスチック容器を投げては、

波に押し戻されるのをひたすら待つ・・・


なんとも気の遠くなる遊びを堪能していました笑あせる



その間、シートを敷いて、波の音を聞きながらしばし眠りについたバアバ。

私は貝殻を集めたりして、ノンビリ過ごしましたマルキラ☆



夕方から私は友達と忘年会の為、

4時半頃まで遊んで帰路へ電車


「次はクリスマスのユニバに行きたいね~クリスマスツリー」と、バアバ。


・・・マ、マジっすか~( ̄ー ̄;)


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ 今日は、ミニライブの娘サン。

少し前に、「もうやめる」ってなってたんです。色々あって。

でも、また頑張るそうです合格

親として何が出来るのか、

第一に娘の事を考えて、そっと応援してあげたいなぁと思ってますクラッカー



朝は曇り空でしたが、少しづつ晴れ間が覗いてきた宝塚市晴れ



午前中に用事を済ませて、

ず~っとやりたくてウズウズしていた事をドキドキ



クリスマスの飾りつけ~ツリー音譜


年々増えていく雑貨たち矢印

今年もさっそく目をつけている雑貨があるので、

明日にでも買いに行こうかなッ歩く



3年前に買ったツリー↑*

娘サンと、「毎年カラーを決めて飾ろうね*星

なんて言ってたのに、

結局今年もゴールドですあせる



リビングで私が1番お気に入りのコーナー*上

ここもクリスマスチックに変~身流れ星3



紐を引くと、歌いながら上へ上がる・・・はずだったサンタさん笑

壊れちゃって今は動きません笑

なので、ホウキの番人でもしてもらっちゃいましょうぷぷほうき



リビングからキッチンへのアーチ型の木枠にはスノーマンスノーマン


先日、知り合いの男性と話していて、

「そろそろ奥さんもツリーとか出しはるん?」

と、聞くと、

「いや、ウチは子供も大きいし、もうそんなんせえへんで」と・・・


えぇ~∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


そういうもんなの!?


私はきっと・・・

娘サンがお嫁にいこうと、

息子クンが30歳のオッサンになろうと、

1人でクリスマスソングをかけながら、飾りつけを楽しんでいますクリスマス



写真以外にも、色々飾ったんですけど、

なんせクリスマスはまだまだですしね~テヘ

ちょっとづつUPしまぁすかお


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ 「ママちゃん、12月23日は学校休みでしょ。

みんなが『クリスマス会しましょ~』って、いっちゃんのおウチに来るねラブラブ


今から大ハリキリの息子クンですがっかり


前回の記事にも沢山のコメントありがとうございましたマルキラ☆

皆さんのところへはお伺いできていないのに、

コメントを残してくれたり、メッセージを下さったり、

と~っても感謝していますキラキラ

ほんとにありがとうッハート



金曜日から、お友達のおウチへお泊りに行かせてもらっていた「不良ママemi」笑

土曜日のお昼過ぎに一旦帰り、息子クンと一緒に動物園へ電車



矢印途中に見える京セラドームに大喜びの息子クン。

「動物園、犬おるかなぁ」なんてマヌケな質問をする息子クンの手を引き、

到着した天王寺動物園 ぞう



閉園時間17時。

到着時間16時10分。


門、閉まってました・・・ガクリ


「動物さん、寝てるの?」

と聞かれて、

「そ、そう!!また今度来よっかぁあせる

と、気を取り直して動物園近くの「新世界」へ焦る


幸い、息子クンもあさっり納得してくれて、ご覧の通り笑



大阪の中心地からさほど離れていないのに、

この一帯は独特の雰囲気です。



関西では有名な?づぼらや河豚こちら



昭和にタイムスリップしたようなお店や、串かつ屋さんが、

所狭しと並んでいます。





商店街?をどんどん進むと、突如現れるコチラ




通天閣通天閣


写真下に写っている「2階」までは無料で上がれるんですが、

そこから先の展望台へは、大人1人600円。


ろ、ろっぴゃくえん~Σ(・ω・ノ)ノ!


高いよ~むっ

なのでやめました笑


通天閣に居る福の神、ビリケンさん は、頂上との事。

しかたないのでコレで我慢シラー



さすが関西笑


通天閣を後にした私達。

次なる目的地はジャンジャン横丁 いえー



ここはもうほんとに・・・タイムスリップできます!!



短い商店街なんですが、かかってる音楽も昭和の流行の曲だったり、

歩いてる人達も、なんだか昭和チック笑



有名な「二度づけ禁止」の串かつ屋さんもここですよ~ひらめき電球



横幅も狭いので、自転車が来ると慌てちゃいます笑



ジャンジャン横丁には、将棋、囲碁のお店?が沢山あって、

地域のお父さんたちの憩いの場になってました↓



「世界の中心で愛を叫ぶ」にかけて、

「新、世界の中心で愛を叫ぶ」なんてモノを発見゜∀゜びっくり



近くのタバコ屋さんで350円で売ってる南京錠をカップルで付けるそうですドキドキ



「オール50円」に引き寄せられ入っちゃいました笑



子供なんて1人も居ない、

むしろ「おばあちゃん、おじいちゃんのゲームセンター」って感じでしたあせる



商店街を抜けるとわずか10メートル程の高架があるんですけど、

そこでは堂々と「ブランドコピー」の露天がえっ

怖そうなお兄さんが店番をしていたので、

手前の「これ何屋さん?」って露天をパチリ笑



「もう1回行く!」と言う息子クンのリクエストにお答えして、

ジャンジャン横丁へ逆戻り笑



スッポンを見て、

「おぉい、カメくん~、食べられちゃうよ~」だって笑あせる


仕事終わりのバアバも呼び寄せ、

商店街の中にある大衆居酒屋で晩御飯びーる。





大好きな鉄火巻きをほぼ1人で完食して、大満足の息子クンでしたニコニコ


その後は大阪梅田に戻り、レッスン後の娘サンを合流。

「カラオケ行きたいカラオケ

と言うので、カラオケへマイク

カラオケを出たところで偶然友達に会い、

「終電まで遊んでみたい!!」と言うバアバの希望に応えるべく、

友達行きつけのお店へ。



こういうお店は初めてのバアバ&子供達。(当たり前かw)

店内の壁にギッシリ書かれた落書きをい見て、

「楓も書きたい~」と。



息子クンは相変わらずマイペースです矢印



しキュールに浸かったポッキーを、

「うん、ウマイ~ラブラブ」と食べてました笑


ほんとのほんとに終電まで遊んで、

「私、初めて終電まで遊んだわ~。」と、大満足のバアバ。


最近、バアバ孝行しまくってます。何か良い事あるかもぷぷラブラブ


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

おはようございますマルキラ☆


最近ゆっくりとパソコンに向かう気になれない私。

特に忙しいという訳でもないんですけど・・・

少~し心が疲れてます。



昨日、お買い物帰りに見つけたこのお花↑☆

ヨソのお宅の門前に咲いてたんですけど、

可愛くて思わずカメラを取り出しパチリ撮影



こんな可愛い実?も付いてて、(赤もありました)

ますます可愛い~(〃∇〃)ラブラブ

何て名前でしょうかね?

誰も分からなかったら、今度インターホン押して聞いてみよっとアハ


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


最近、なんだか心が疲れる事が多くて、

ボォ~ッとしちゃう時間が増えました。


人ってね、

どうしてカァッとなってる時って自分の事しか考えないんでしょうね。

もちろん私もですけど・・・

あまりにも幼稚で、自分勝手な事を言われると、

一気に疲れちゃいますガクリ


以前の話を掘り出して、いつまでもグチグチ言う人も嫌です。

女々しいですよね~。


あ、何を言ってるのか分かんないですよねあせる

すみません、ただの愚痴ですがっかり


「なんだか疲れてませんか?」と、するどい観察力の祥パパ。

大正解です~クラッカー

お気遣いありがとう♪



そんなママちゃんを知ってか知らずか、

いつも元気な息子クン矢印


誰かれ構わず「おならマン」と呼んじゃう息子クン。

先日は、自分がおならマンでした・・・


しかもタクシーの中でタクシー


シレーっと、物凄い異臭を放っておきながら、

「ねえママちゃん、なんか臭いね」って・・・がっかり


小さい声で、

「いっちゃん、ぷぅしたでしょ?」と聞くと、

「うん得意げおならぷぅしちゃったえへ

おっきいウ●コまた出るのカラねにひひ


こ、声がでかいあせる


運転手さんは無言で窓を開けるし、

私は恥ずかしいやら申し訳ないやらで恐縮しまくり笑


おならマンめぇ~DASH!


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ