《砂漠肌にさよなら♡
大人女子の乾燥肌に効く!
スキンケアポイントレッスン》
2022年はうるつや美肌の私で
スタートしたいあなたは
ぜひ受け取ってくださいね♡
プレゼントの詳細は
こちらのブログから↓↓
大人女子のキレイを作る♡
美肌エキスパートのえみ真凜です
いつも忙しい大人女子が
楽しみながらキレイになれる
方法をお伝えしています♡
*1歳男の子子育て中ワーママ
*お疲れ肌からセルフケアで
ときめき美肌へ変身
*10年間ニキビに悩み続けた経験から
美肌作りになみなみならぬ情熱あり
→はじめましてのかた
自己紹介はこちら♡
こんにちは、えみ真凜です♡
2月に入りましたね!
明日は暦の上では立春
寒さ全盛期なので
信じられないですよね~![]()
まだまだ空気は
乾燥でカピカピだし
油断せずお肌の
保湿は必須です!!
この冬私のお肌は
生理中に多少の
乾燥は感じるものの
皮むけ等大きなトラブル
はなくうるツヤキープ中♡
でもねそのために何か
特別なことはしてないし
高級コスメも使ってません
やっているのは
信頼のおけるコスメで
基本のケアを丁寧に
何がなくとも
これにつきます♡
ケアを丁寧にっていうのは
昔から心がけていて
友人からも
「すごい丁寧にやるんだね
」
と驚かれたほど
変わったのは
コスメの選び方
みなさんはコスメを買うとき
何を基準に選びますか?
私はね昔から美容雑誌の記事や
口コミをチェックして
これいいな~って思うもの
を買っていたんですけど
意外と影響していたのが
「ブランド」と「価格」
一流ブランドで
それなりの価格が
するものを選んでいたの
安いコスメはあまり
効果ないだろうなって
なんとなく思ってて…
特に理由なく
「高いならいいコスメだろう」
「このブランドならいいはず」
っていう暗黙の思い込み
ありません??
私はアイシャドウやリップは
プチプラも使ってたのに
スキンケアコスメだけはこの
「価格&ブランドバイアス」
がどうにも抜けなくて…![]()
学生の頃は手頃な
ドラックストアコスメ使ってて
それでお肌もキレイになったのに
社会人になってデパコス
使うようになったら
安いものが信用できなくなって
いっちゃったんですよね…
使っていたコスメは
化粧水は7000円超
クリーム・美容液は
10,000円超がざらで
かなりコスメ代かかってました
誤解しないでほしいのは
高いのは高いだけって
言いたいんじゃなくて
効果は確かにあります!
化粧水はほぼ水だから
安くてもいいから沢山
量をつかいましょう!
って言いたい訳でもないです!!
何を言いたいかというと
価格やブランドじゃなく
そのコスメの実力と
自分に合うかどうか
が大切だよっていうこと!
私は息子の出産が
きっかけでコスメの
選び方が変わったのですが
最初のきっかけは
産育休で収入減ったし
もう少し手頃な価格で
いいやつないかな~
って思ったこと
超・現実的な理由でしょ![]()
それまでのコスメが
買えないほど困窮していた
わけではないんだけど
手頃な価格で効果あったら
よりよいじゃないですか![]()
私がいま愛用してるのは
ネットショッピング中心の
国産ナチュラルコスメ♡
デパートに入ってるような
有名ブランドではありません
化粧水は税込み3,960円!
美容液も5,000円
昔の半額以下です![]()
あ、これが高いか安いかは
それぞれの価値観なので!!
あくまで私にとっては
安いってこと!!
安くても成分は超優秀で
乾燥肌に必須のセラミドや
お肌のエイジングを
防ぐ天然成分もたくさん
配合されてます
おかげでこの冬は
お肌の調子がほぼ一定♡
お肌の調子がいいので
別のコスメを探す手間
も省けて助かってます![]()
私がこのブランドを
選んだのは息子の
スキンケアがきっかけ
なのですが
乳幼児湿疹がでた息子に
ここのベビーローションを
使ったらすぐにつるつるの
美肌になったんですよ![]()
それで
「もしや大人のも
いいんじゃ…?」
と思って買ってみたの
おかげで私の
価格・ブランド第一主義
ががっつり覆りました!
安い=悪い
ではなく
しっかり選べば
「安くてよいもの」
は必ずあるのです![]()
もちろんブランドコスメは
「それを使っている」
というラグジュアリーな
気持ちも価値だし
私もたまに使います♡
でももし昔の私みたいに
「安かろう悪かろう」という
思い込みがあるのなら
一度それは捨てて
みることをおススメします![]()
美容雑誌に載るような
超有名ブランドじゃなくても
自分にドンぴしゃのコスメ
を発掘するのって
ワクワクしませんか?
そのためのポイントは
自分のお肌を知って
必要な成分の入った
コスメを選ぶこと♡
そのための情報は
ブログやレッスンで
お伝えしていきますよ~![]()
そして基本のケアは
無料プレゼントの
スキンケアレッスンに
ばっちり詰め込んでます![]()
私が美肌になるために
研究を重ねた方法が
全19PのPDF形式で
大公開されています!!
実際の目次はこちら♡
私もみなさんへの
プレゼント前にあらためて
丁寧にこれを実践したら
夫からほめられましたよ![]()
ぜひLINE公式から
プレゼントを受け取って
ほめられ美肌を
手に入れてくださいね!
プレゼントの詳細はこちらから💁♀️
お受け取りは下記の
「LINE公式」バナーをタップして
お友達登録後に
「乾燥肌」と送ってくださいね!
信頼おけるコスメで
基本のケアをしっかりと♡
振り回されないスキンケアで
「ぶれない美肌」を
手に入れましょう![]()
♡♥お問合せはLINE式へどうぞ♥♡
こんなこと知りたい!という
リクエストもお待ちしてます![]()
♡♥Instagramも発信中♥♡
美容・ファッション・幸せ脳作りetc
きれになれる情報をお届け
#スキンケア #美肌 #美容 #美肌作り #美魔女 #綺麗になりたい #乾燥肌 #セルフケア #お家エステ #エステ #ワーママ #OL #婚活 #ウェディング #化粧水 #乳液 #美容液
#男の子ママ #子育て中 #アラフォー女子 #美肌エキスパート #ニキビ #ストレス #肌荒れ #お疲れ女子 #アラサー女子 #婚活疲れ #ママでもきれいでいたい #ママ美容 #転職 #士業女子 #起業女子
















































