うさぎ中3娘 小6冬〜不登校うさぎ
   →別室登校中
うさぎ小6息子 小4〜五月雨登校うさぎ
   →6年生から通常登校


ふと、
気になった過去記事を
読み返してみた。




年明けの頃。


まだ

全日制にこだわっていたんだな、と。




今は、

なぜだろう?



不安が、

ほぼない泣き笑い



なんでだ??


う〜ん。。。



どこに行こうが、

娘の選択だし。

と思えるようになったから⁉︎


(お金の問題はあるけど真顔)




でも、

全日制へのこだわりが

今、

全くない

のが大きいのかもしれない⁉︎



いや、

むしろ、

全日制に入ったところで、

やっていけるのか⁉︎



と。

そっちの方が

不安になる汗うさぎ



出席日数も

テストも

課題も

成績も

先生も

友達も、、



娘にとっては

ちと厳し目な

気がする。。。




あとは、

娘が

勉強し出したからかぁ⁉︎



まぁ、

それが大きいのかもなー。



目標持って、

自分で勉強できるなら、

まぁどこでもいいか。


と思えるようになったのかなぁ。





公立ダメだったとしても、


通信制には入れそうだし。

(通信制でも、

単位や特別活動など、

やることはあるけれど。)




「勉強やらないの?」


そんな思いも、

全く出てこなくなった泣き笑い




通信制もあるんだな、

と知れたのも

大きいのかなぁ。




同じ時期に

不登校になった

お母さんと

最近話をして。



私が、

この子はもう大丈夫。

息さえしてれば、

もうほんと大丈夫。


と心から安心して眠れたら。


次の日に

学校に行ったんだよね。

と。



私も同じだったなぁ、と。


勉強?

もうやらなくてよくない?


学校も、行っても行かなくても、

どっちでもいいんじゃない?


と心底思った頃から。


娘が

勉強し出して、

高校のことを考え始めるという。



もはや

不思議体験 笑笑




その子は。

通信制高校に行って。


ちゃんと通ってて。

最近、

バイトも始めたらしい。



嬉しそうに話してた

お母さんが印象的ニコニコ



ちょっと先行く先輩がいるだけでも、

心強いにっこり




\不登校関係の本/