感動!!( ´艸`)
$京都のグルメandスイーツ!和菓子好きのエミでおますぇ~
こちら、京都市は上京区にあるキッチンゴン!
店内は何故かYAZAWAφ(.. ) グッズがある謎な洋食屋さん!
只、連れて行ってくれた友達(上京区在住)は、子どもの頃から食べていたそう。
なんてうらやましい、、、:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
私の田舎は、新興住宅地だったので、家族でご飯といえば、国道沿いを車でいって、ファミレスか回転寿しなノリだったんだけども、ソコは、都の人!こうゆう、こじんまりしたイキなお店で家族ご飯していたなんて、、、(T▽T;)
ちなみに、名物は夜でも頼めるランチセットと、写真のピネライス!
聞いた事ない名前だけど、シャーハンの上にトンカツ、さらにハヤシライスがのっているとゆう、代物!
沢山、種類があって、ご飯も、チャーハンからチキンライス等に変更可能、トンカツもビーフカツに変更可能、ハヤシライスもカレーライスに変更可能!。゚(T^T)゚。
今回は初めてとゆうことで、スタンダードなのに挑戦しました!
安いのにとにかく量が多い(笑)でも、見た目とは裏腹、脂っこいカツも、ハヤシライスにコーティングされて、ぺろっと平らげてしまった!
本当にオススメ。友達が頼んだハンバーグも一口もらったけど、絶品でしたー
ビバ、キッチンGON!
$京都のグルメandスイーツ!和菓子好きのエミでおますぇ~
天狗には会えませんでしたが(´∀`)
田舎から友人が遊びにきていたので、京都を案内する事に。
車だったので、案内といいながらも、普段行けない所に行こうと(笑)
とゆうわけで、鞍馬に行って来ました。
京都の鞍馬とか貴船。実は行った事が無かったんです(*v.v)。
夏の貴船は川床と言われる川の上でご飯食べたり、流しそうめんしたりするのが有名。
が、その辺は結構お高いそう。。
とゆうわけで、鞍馬山に上ってきました。上る前にみたらし団子食べてカロリーを摂取!
只、結構上まで歩いたので差し引きゼロになっている事を祈る(笑)
写真は帰り道のドライブ中~~~~(●´ω`●)ゞ
$京都のグルメandスイーツ!和菓子好きのエミでおますぇ~
梅雨にはいりましたねー( ̄_ ̄ i)
京都に来て梅雨のじめじめさだけはなじめないわ!
でも、上司がゆうには、最近はスコールみたいな雨で昔のしとしとずっと降っている感じでは無くなってしまって、情緒がないって。
たしかに、しとしと雨のお寺とか行ったらめんどくさそうだけども、素敵そう!

さてさて、私は普段お茶する時はコーヒー派なんだけども、こうじめじめしているとほんとにヽ(`Д´)ノな感じ(笑)とゆうわけで、お茶の時間にたまには違うもののんでみました(写真!!)ジンジャエールなんだけども、高いだけあって(笑)上品な味!
全然違うけど、よく子どもの頃夜店で飲んだラムネ気分:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

ちなみにこちら、フローイング烏丸とゆうカフェにて!
烏丸通りを四条から三条の方へ、(まだ通りの名前あんまりわかんない、、)スタバとかより手前の西側にあすの。
なんか、昔は銀行だったらしく、レトロな建物の一階がカフェになってます。ちょっと前までは二回でヨガとかやっていたようだけど、いつのまにか無くなってしまった( ̄_ ̄ i)

・°・(ノД`)・°・
少々、悲しい事が起きてしまった!
職場の親友がふられちゃったの!
景気付け飲みでもできたらよかったんだけども、、そうゆう雰囲気でもなく(笑)
ここ一週間、寂しさに耐えられず、うちに泊まりにきてました、、、
一人でワールドカップ見るよりはよかったし、毎日、料理上手な彼女が作ってくれるし、ルームシェアしているみたいで楽しかったー
また、いつでもきてくれよ(笑)
$京都のグルメandスイーツ!和菓子好きのエミでおますぇ~
いまや、テレビなんかでも取り上げられていて並んでいたりしますが!
三年前、京都に来た頃良く先輩に連れて行ってもらってました。o(^-^)o
王将!
餃子が有名ですが(一日に百万個らしい、、、、)実際の所、ぱりっとして無くて独特の食感。
地方の私的にはまあ、そんなに、ゆう程の事でもない、、、とゆうものでしたかお
ただ、その先輩があまりに嬉しそうに「ほな、今日は王将いこっかー」とゆうので、喜んで着いて行ったものです(-^□^-)
そう、京都人にとっては、もはやおふくろの味的な(笑)ものらしいです。

で、初めて新入社員を連れて行ったりしてひらめき電球しまったー
先輩っぽくするのも大変だ!A=´、`=)ゞ

ちなみに、女子的にはチャーハンとバンバンジーの組み合わせがオススメだ!