はい、お久しぶりです!!

どーも、えみーごです。

2011年8月1日、

冬のオーストラリアからの更新で~す雪

日本は「夏」真っ盛りですが、

えみーごが住むここオーストラリアの田舎町は

「冬」真っ盛りです。寒いです。

と、いってもカナダの冬の寒さとは比べモノになりませんが。。

明日は早起きしてスノーボードに行きます。

相変わらずスノーボーダーですスノーボード

Rちゃんは隣でネットサーフィンしてますパソコン

オーストラリアでは波乗りにも挑戦したいと思ってますサーフィン

では、またそのうち。

1. Always cook pasta in a big-enough pot; one that is tall and deep rather than wide and shallow is best for long strands.


2. Use a generous amount of water; the pasta should be able to swim freely in the pot.


3. Salt the water with a good handful of kosher or she salt; this is really your only chance to season the pasta itself (and not just the sauce), and salt brings out flavor of any pasta.


4. Never rinse cooked pasta; the starch on the surface contributes flavor and helps the sauce adhere.

The only exception to this rule is pasta for cold salads, which will be too sticky and gummy when the noodles cool unless some of the surface starch is rinsed off.


5. Always reserve a quarter cup or so of the pasta cooking water to add to the sauce. This both loosens the sauce so it can coat the pasta and contributes starch that helps it cing better.


6. Don't add olive oi to the pasta cooking water. It is an old wives'tale that this will keep it from sticking as it cooks; pasta clumps together when it is not coked in sufficient water. Save your olive oil for salad dressing.


7. Don't coat drained pasta with olive oil to keep it from sticking; this will prevent the sauce from clinging to the pasta, causing it to end up on a pool at the bottom of your serving dish.


8. Cook the pasta just to al dente and no longer; start testing it a minute or two before the time indicate on the package to make sure it doesn't overcook. The pasta should still offer define resistance when you bite it but not be pasty white or hand inside.


9. Remember that your pasta will continue to cook when you add it to the hot sauce and toss them together, so don't leave it in the pan any longer than necessary to marry the sauce and pasta together and warm them both through.


10. Lastly, keep portion sizes reasonable! A cup of cooked pasta is penty for a first course or appetizer serving.


Giada De Laurentiis "EVERYDAY PASTA"



今日借りてきた本からの引用です。。

パスタ大好き★☆★おいしいパスタ料理作りまくるぞぉぉ~

今日はRちゃんとスノーボード行って来ましたスノーボード


昨日も行くつもりだったのに、ちょうどTVで


2009年のミュージックアワード的な番組が始まっちゃって


それに見入ってしまず、行かず汗


今日こそは!! と、ハリきって行ってきましたよん音譜


とはいえ、家の外はマイナス11℃という極寒。。


滑り始める前から寒さでつま先が痛くて痛くて...雪


3本でリタイア....しましたダウン


ムリやってぇぇ、絶対ムリ!!!こんな寒い中ボードなんて。。


みんな大丈夫なん???? スゴイね。。。


てか、誰か教えてよぉぉxxxx


どんなに寒くてもつま先が冷たくならない方法ビックリマーク


そしたら、もっと滑りに行くのにな。。。


明日も行く予定やけど、、、どうしよかな??


寒いのかな...?

本日、わが家で Girls Night Party 開催しますぅぅ音譜


みんなが一品ずつ持ち寄る、こっちで言う「ポットラックパーティ」ですビックリマーク


何を作ろうか考えた結果、最近か~なり冷え込んでるので


THE 日本食 「豚汁」を作ることにしました割り箸


スープ系はみんな持って来れないだろうと思ったので。。


今回はこんにゃく、ごぼうも入ったバリバリ日本の味ですお酒


デザートには「マンゴーのババロア」も作ったぞっコーヒー


みんな何を持ってくるのかな???


久々のガールズトークも盛り上がりそう黄色い花


わぁぁぁxxx~、楽しみ過ぎるぅにひひ


8時くらいにみんなが来るから、それまでのんびりしよ~っとねこへび


日本領事館に行ってきましたぁ!!


早急に日本から取り寄せないといけない書類があったので。。


6時には帰って来ないとあかんから、


Rちゃんと早起きして、1時間半運転して、到着車


番号札を取って、窓口に行った瞬間・・・


ワスレタァァァァxxxxあせる


パスポート。。。。


忘れた。。。。。。。


領事館絡みはパスポートが必要に決まってるやん汗


最悪。。。はるばる来たのにぃぃしょぼん


金曜日出なおします...金曜は4時から仕事です。。


自分が悪いな。これからは気をつけよっと。。

お友達とスノーボードに行く約束をしてたから、


早起きして、ワクワク気分で出発したら...


ゲレンデに向かう途中で車のエンジンが止まっちゃいましたダウン


なんかおかしい気配があったから、道路脇に止めたんやけど。。


そこからエンジンかからず。。。。。


ハイウェイ沿いやし、原因不明やし、1人やしショック!


よりによって携帯電話、忘れた???


近くにいた電線工事のおばちゃんに携帯借りてRちゃんに電話。。


その後は、ハイウェイ沿いをダッシュで家まで帰りました。。


家に着いたら、Rちゃんひと言、


「ガス欠ちゃうん?」


マジで?? そういえばガスゲージ壊れててさ、


いつもは走行距離をたよりに給油していた私。。。


気をつけてたハズやのに。。ショック~


なんかガス欠とか超ダサいけど、故障じゃなくてひと安心キラキラ


その後はルームメート、Nメンの車を借りて


無事にガソリンをゲットして、ちゃんと車は動き出しました~車


ボード行く気が失せたので今日は仕事までゆっくりします。。


約束してたのにゴメンね、やっち。。。


作ったよ~、ストロベリーババロアいちご


こっちの人には通じないんやね、ババロア汗


プリンみたいな、ゼリーみたいな~、とか色々言ってみたけど。


ちなみに家に帰って調べたところ、英語では


Bavarian cream ババリアンクリーム と言うそうです。。


そんでもってリカーストアでキルシュを探したけれど見つからず。


今回はグランマニエで代用してみましたチョキ


Rちゃんはまだ仕事から帰って来てないけど~。。


きっと喜んでくれること、間違いなし得意げ


明日は、やっちラブラブとスノーボードに行くことになったので


今日は早々と寝ようと思いますぐぅぐぅ


ガールズボーダー、かっとばしてきまちゅキスマーク

久々に飲み屋をはしごしました~ビール


っていってもたった2件ねっ汗


なんか最近金欠で、というか引きこもり気味で、


あんまり外に飲みに行ってなかったな。。。


ボスも一緒だから~、って調子のって飲んでさ。。。


やられちゃいましたよ...トホホガーン


バーの入ってるホテルのトイレで、げぼ~っ


パーキングのど真ん中で、げぼげぼ~っ


オウチのトイレでもう一回、げぼげぼげぼ~っ


若い頃は飲んで吐くとかなかったのにな。。。


汚い話でスイマセンあせる


目が覚めたらスッカリ元気で二日酔いもナシにひひ


お洗濯して、ごはん作ろうと思います。。


ペタしてね

チーズスフレおいしくできたから~、


KennyとUGさんにもおすそ分けしたよんアップ


ってか、Rちゃんはぁ、あんなに大きいチーズスフレを


めっちゃ口にほうばって、一瞬でたいらげてたな。。


もっと味わって、もっと美味しそうに食べて欲しいなぁ。。


なんか、作った手間を考えるとショックだよショック!


そして、やはり 「ババロア作って~」 と言われた私。。


ちょっとちょっと、なんか切なくない~???


一応 「めっちゃおいしい~」とは言ってくれたたけど。。


なんだかな。。求めすぎですかね...(笑)


今日はお仕事。。あ~、ダラダラしたいのになぁあせる



今、チーズスフレを焼いてますコーヒー


お菓子作り大好きですラブラブ


こっちのキッチンには、ある程度の大きさのオーブンが


コンロの下に備え付けられてるのでとても便利です音譜


お菓子とか、パンとか、ピザとか・・・めっちゃ作りやすいビックリマーク


これに慣れた今では、日本のオーブンレンジじゃ絶対に物足りひんやろな。。


チーズスフレ、毎日頑張って働くRちゃんの為に~ラブラブ


って、そういえば、ババロア作って~とか言ってたな。


ま、いっか。。えみ~ごチーズスフレの方が好きやし。。


うまくできたらご近所にもおすそわけしよっ・・・ニコニコ


もうスグ焼きあがるぜぃキラキラ