http://www.mkbagen2.xyz/
初めてインプラントの説明を聞いた人は、差し歯とどう違うのか疑問に思うかもしれません。
まず、差し歯は歯の土台が残っている場合にのみできる施術です。残った歯や歯根をベースにして、そこに人工の歯を差し込むものです。ですから、抜歯してしまって歯がない場合はそもそも埋め込む先がないわけですから、使えないのです。



さて、そこでインプラントですが、これはインプラント体などと呼ばれる人工の歯根をアゴの骨の中に埋め込み、その上に人工の歯を取り付けて固定するという施術なのです。


差し歯と比べて高額なのは悩み所ですが、抜歯などで歯を失っている場合にも義歯を作れるのが、インプラントの利点なのです。


インプラント治療の問題点を皆さん、入念に調べたと思います。

問題の一つに、インプラントを埋め込んだ後、頭部のMRI検査はできなくなるという問題はありませんでしたか。

しかし、それは正しくありません。


確かに、MRI検査では磁気を使うので金属があれば、そこは乱れて映ります。インプラントには主にチタンが使われており、磁気に反応して画像が得られないという問題がなく、MRI検査への影響はありません。

理由は様々ですが、希望すれば必ずインプラント治療を受けられるとは限らず、レントゲンやCT検査の結果、その先へ進めないこともあります。でも、断った理由として「あごの骨の強度や厚さが十分でない」だの「あごの骨に幅の余裕がない」などのことであればまだあきらめなくて良いかもしれません。歯科医が最新の技術を駆使できるだけの設備があれば従来はできないといわれていた症例でも治療できるところが増えてきました。あらゆる意味で最先端の治療が受けられるかどうか、手を尽くして探すことが必要です。インプラント治療が、喫煙によって阻害される危険性は決して看過できるものではありません。

一般的なインプラントの治療は数ヶ月かかりますが、埋入手術後、周辺組織が回復して、人工歯根とあごの骨がしっかりつながることが次のステップに進むための条件です。組織の形成には、タバコのニコチン、一酸化炭素などがかなりマイナスに作用します。快適に使えるインプラントを手に入れたいなら、思い切って、治療が終わるまでの間はがんばって禁煙に励みましょう。検査から治療後のメンテナンスまで、インプラント治療はほぼ全面的に保険適用外です。
今後もおそらく保険はきかないでしょう。


なぜならこの人工歯治療は保険適用が可能な他の治療方法よりも手間がかかるとともに、設備や技術が求められ、どこでもできる治療ではないからです。土台であるあごの骨を調整し、インプラントを埋め込むことや、インプラントが周りの歯の間で落ち着くまでにも時間がかかり、完全に治療が終わるまでの医療費はかなりのものです。
それではどこまで保険適用にするかも難しい問題で、医療費のさらなる増大を招くので、適用拡大の見込みはありません。どんな方にもインプラント治療が良い訳ではありません。インプラント以外の治療はできないという患者さんが受ける治療です。


周りの歯との関係から、クラウンやブリッジは入れられない、入れ歯では噛み心地が満足できない、などのためインプラントしかないとされる患者さんが多いでしょう。


インプラントは人工歯根をあごの骨に埋め込んでいるので、噛み心地があごの骨に直接伝わるため、食べ応えがあるので、食事が確実に美味しくなります。
歯科治療の中で、インプラントとクラウンの大きな違いは、歯根が自分のものであるかどうかです。



虫歯などで大きく歯を削り、差し歯では不十分であっても歯根部が損なわれていなければ冠状の義歯としてクラウンをかぶせることが可能です。
その一方で、歯を抜いてしまった場合入れ歯を避けたり、できなかったりすれば、あごの骨に穴を開け、人工歯根を埋め込むというインプラント治療が候補となります。インプラントは人工歯なので虫歯の危険性は全くありませんが、インプラント周囲の組織に異常が起こることはあります。

長期間快適にインプラントを使うためには日頃のケアが重要で、歯周病にかからないために、毎日のセルフケアと定期的なメンテナンスは手を抜くことができません。

ですが、インプラントを入れた後、歯茎の腫れや出血があればインプラント周囲炎を起こしているかもしれません。放置すると炎症が広がるので一日でも早く歯科医の診療を受けましょう。



忘れてはいけないこととして、インプラント治療を始める前にあごの骨の状態を確認し、治療ができるかどうか知ることが大事です。


既往症に歯周病、顎関節症があるとすれば、治療開始前にそちらの病気を完全に治すのは必須です。


また、美容整形であごの骨に手を加えた方もインプラント治療のリスクが増大します。
こうした病歴があっても、直ちに治療の可能性はゼロにはならないので歯科医とよく話し合うことを心がけましょう。

インプラント治療はどのような流れかというと、3つの段階に分けられます。

第一に、歯茎を切り開き、あごの骨を削って人工歯根を埋め込む、人工歯根があごの骨、及び周辺組織と結びつき、固まるのを待って、三番目として、歯根にアタッチメント(連結部分)をはめ込み、その上から義歯をかぶせて完成という流れは皆さん変わりません。時間を要するのは、人工歯根の周りに組織ができて骨にしっかり定着するまでで定期的に検査をしながら、2ヶ月から6ヶ月の期間を必要とします。義歯が完成して使えるようになるまで、治療を始めてから最短で3ヶ月、最長で10ヶ月ほど必要になってくるわけです。