プロレスファンの皆さん、こんばんは!
今日はちょっと愚痴っぽい内容になるかもしれませんが、
あしからずご了承ください!(笑)
あまり関心がなかったので忘れていたのですが、
昨日10/27は、
全日本プロレスの両国国技館大会だったんですね。
一応試合結果だけサイトでチェックしましたが、
試合内容や結果はともかく、
観客動員数が2563人って・・・(´・ω・`)
まぁ、
端から 「諏訪魔vs曙」 で客が呼べるとは思っていませんでしたが、
ここまでひどいとは・・・
そして、
まさかの曙が三冠王者に・・・
こんなんで全日本大丈夫なんですか?(´・ω・`)
ただでさえ選手層も薄く、
現時点では世間的にアピール出来るものもほとんどないのだから、
せめて、
三冠王者くらいは、
仮にも団体のエースと位置づけた諏訪魔選手でしばらくいくべきだと思うんだけどなぁ。
”全日本=諏訪魔”
・・・が絶対的存在に昇華出来るまでは。
一応、諏訪魔選手は全日本生え抜きの選手でもある訳だし。
そして、
年末恒例の、
『世界最強タッグリーグ戦』
出場チームを見ても、
心沸き立たないどころか、
ため息すら出てしまうくらいのショッパい面子・・・(´・ω・`)
こんなメンバーで、
”世界最強タッグ” とか、
ちゃんちゃら可笑しすぎて、
へそで茶が沸きます(笑)
80年代~90年代の頃は、
年の瀬が来ると世界最強タッグのテーマ曲「オリンピア」が流れ、
出場タッグチームの顔ぶれを見ては、
心ときめかせ、
「今年ももうすぐ終わりなんだなぁ~」
・・・と、年末特有の寂しさを感じるのが、
全日本プロレスの毎年の恒例風景だったのですが、
もう、
あんな気分を味わえる日は来ないのでしょうね・・・(´Д⊂
馬場&鶴田の師弟コンビ、
ハンセン&ブロディの超獣コンビ、
ドリー&テリーのザ・ファンクス、
ブッチャー&シークの最凶コンビ、
マスカラス&ドスカラスのマスカラスブラザーズ、
天龍&阿修羅・原の龍原砲、
ダイナマイト・キッド&デイビーボーイ・スミスのブリティッシュブルドッグス、
鶴田&天龍の鶴龍コンビ、
鶴田&谷津の五輪コンビ、
ハンセン&天龍の龍艦砲、
川田&冬木のフットルース、
クロファット&ファーナスのカンナムエキスプレス、
ゴディ&ウィリアムスの殺人魚雷コンビ、
馬場&アンドレの大巨人コンビ、
三沢&川田の超世代軍、
川田&田上の聖鬼軍・・・・erc
想い出深いタッグチームは、
数え上げればキリがないです。
こんなそうそうたるメンバーが覇権を競い合い、
数々の歴史とドラマを積み重ねた、
『世界最強タッグリーグ戦』の名を、
これ以上汚すことは、
昔からの全日ファンとしてはもう耐えられません!!
タッグリーグ戦をやるにしても、
もう名称を変えて欲しいと個人的には思います。
そもそも、
何度も自分は主張していますが、
名前だけ残すためだけに存在しているくらいなら、
もういっそ、
「全日本プロレス」 の看板は下ろして欲しいです。
一度全日本は解体すべきではないでしょうか?
今の全日本プロレスにも、
諏訪魔選手、秋山選手、潮崎選手、大森選手、
金丸選手、鈴木鼓太郎選手、青木篤志選手・・・・
プロレス界にとって宝となりうる選手はたくさんいます!
今の全日本プロレスを応援しているファンには申し訳ないのですが、
今の矮小化してしまった全日本の中で、
これらの選手が、
”井の中の蛙” 的な戦いを続けているのが、
個人的には耐えられないのです。
彼らにはもっと高みのステージで戦って欲しいですし、
もっとプロレス界を世間にアピールする存在であって欲しいのです!!
彼らにはそれが出来ると思っています。
正直、
今の全日本ではそれは無理です。
全日本プロレスの看板を守り続ける事より、
プロレス界全体がもっと盛り上がる事を考えて欲しい!!
その大義名分の為には、
もう、
馬場さんや鶴田さんの墓前で頭を下げて、
「全日本プロレス」 に幕を引く事もあっていいのではないか?
個人的にはそう思ったりしています。
それに、
やっぱりあのアホオーナー、
白石氏は信用出来ないですね!
少し前に、
ちょっと殊勝な事を言うようになったかと思いましたが、
最近またブログで余計なことばかり・・・
もうあいつは、
大仁田あたりと好きなだけ、
路上で邪道プロレスでもやっていればいいんじゃないでしょうか?
もうプロレスに関わって欲しくないと思う私です。
皆さんは今の全日本プロレス、どう思われますか?(´・ω・`)
![]() キング オブ プロレスリング ブースターパック 第五弾 ストロング スタイル エディション K...
|
![]() 【送料無料】【新作CDポイント3倍対象商品】新日本プロレス NJPWグレイテストミュージック2 [ (...
|
![]() キング オブ プロレスリング トライアルデッキ キンプロはじめよう!デビュー戦セット 新日本...
|