明日はいよいよ、
新日本プロレス今年最後の大一番・・
大阪府立体育会館での試合があります!

注目は何と言っても、
メインのIWGPヘビー級選手権試合、
(王者)小島聡 vs (挑戦者)中邑真輔
でしょう

いろんな所で結果予想や応援の声を、
見たり聞いたりするんですが、
やはり中邑選手に期待する声が多いような気がしますね。
当然新日ファンからしたら、
一刻も早くIWGPのベルトを取り戻してほしい!
・・・というのが切なる願いなんでしょうけど。
ただ今回のこのタイトルマッチが決まるまでには、
色々紆余曲折がありましたよね~!
正直今でも、何故中邑なのか??
・・・という疑問が残ります。
今年前半までは
盤石のチャンピオンロードを突き進んでいた中邑選手ですが、
5月の福岡大会で、
真壁選手に王座を奪われてからは、
お世辞にも勝ちに恵まれていたとは言い難いですし・・・
むしろ、
大一番では必ず負けている印象も強く、
あろうことか、
外敵であるノアの潮崎選手にも負けてますしね!
実際小島はともかく、
中邑の方は今一つ気持ちが盛り上がっていない印象を受けます。
今回のタイトルマッチの調印式でも、
お互いのコメントが微妙にすれ違っているような感じがしました。
■12月8日 IWGPヘビー級選手権試合調印式の様子
何か、
10月の真壁vs小島の時とは好対照に、
冷めきった中邑選手の態度が印象的です。
まぁ中邑選手の場合、
いつもこんな感じと言えばこんな感じですが(笑)
前哨戦らしい前哨戦もなく、
お互いのスタイルも態度も気持ちもすれ違ったまま迎える、
明日のタイトルマッチ!!
リング上では、
この調印式の雰囲気とは真逆の、
アツい闘いを期待したいもんです

個人的には気持ち小島選手を応援しているのですが、
明日に関しては全くニュートラルな気分で、
純粋に試合を楽しみたいと思っています

ちなみに明日はこのIWGP戦以外にも、
棚橋vs後藤 の次期挑戦者決定戦(?)や、
天山広吉の本格復帰戦もあり、
見どころいっぱいです

18:00~のPPV生中継・・・見逃せないぜ

12/11(土) 大阪・大阪府立体育会館 18:00試合開始
【全対戦カード】
第1試合 20分1本勝負
TENZAN come back to Osaka
天山広吉 vs 外道
第2試合 20分1本勝負
中西 学 vs 田口隆祐
金本浩二 タマ・トンガ
第3試合 30分1本勝負
スペシャルシングルマッチ
タイガーマスク vs 石井智宏
第4試合 30分1本勝負
スペシャルタッグマッチ
高橋裕二郎 vs クリス・セイビン
内藤 哲也 アレックス・シェリー
第5試合 60分1本勝負
IWGPタッグ選手権試合
(王者組) (挑戦者組)
ジャイアント・バーナード vs 永田裕志
カール・アンダーソン 井上 亘
第6試合 60分1本勝負
IWGP Jr.ヘビー級選手権試合
(王者) (挑戦者)
プリンス・デヴィット vs デイビー・リチャーズ
第7試合 30分1本勝負
スペシャルタッグマッチ
真壁刀義 vs 矢野 通
本間朋晃 飯塚高史
第8試合 30分1本勝負
スペシャルシングルマッチ
棚橋弘至 vs 後藤洋央紀
第9試合 60分1本勝負
IWGPヘビー級選手権試合
(王者) (挑戦者)
小島 聡 vs 中邑真輔
★明日、新日大阪大会楽しみだぜ~♪・・という方は
クリックをお願いします。

<【プロレス LOVE!】のバックナンバーはこちら!>
http://ameblo.jp/emerald-highfly-flowsion/theme-10026657812.html


