こんばんは音譜


今週末は2回目のオリジナルテスト、その次は初めての理科社会も含む組分けテストなので…、


親としては、

前倒しで宿題を終わらせてひらめき電球

それによって空いた時間で、オリテ対策で復習をやってひらめき電球

来週は理科社会に時間を割けるようにひらめき電球


などど、スケジュールを考えてたわけですが…、

現実、そんな上手くはいきません爆笑


なぜなら、(我が家の場合)、興味のない勉強をしようとすると眠くなるから…。厳密に言うと、眠いと言い出して地蔵のように動かなくなるから。


我が家の場合、国語に関心が薄いようで、(特に今やってる範囲だと 予シリ第三回 送りがなえー?


宿題としてやる時は仕方なくやってるんですが、

間違えたところの復習をさせてみようとすると、

上記の通り、進まないやや欠け月


国語、特に漢字系の座学は時間&労力対効果が低いと感じた最近でしたダウン


通用するのかわからないけど、iPad使って遊びっぽくとか、やり方変えようかな…ちょっと不満