先日、ネイルパーツを作るというモニターに選ばれました。
頂いたジェルで、改めてパーツを作りました。
http://monipla.jp/lasopro/038/

私は3種類で応募したのですが、そのうちの2種類、ドームかアイスクリームサンデーを
作ってくださいとのことだったので、どうせだからと両方作りましたw
これがアイスクリームサンデーの中身のアイスクリーム(バニラ・珈琲・ストロベリー2種類・
チョコミント・レモンシャーベット)です。
右側は、ドーム2種類の中身(ヒトデ2色・お月様2色)です。

{67EB6F97-EC32-4AE2-9586-25E47B4BC563:01}


これらはすべて、ネイルパーツの型をおゆまるで作り、ラソプロさんのジェルで作りました。



波ビーチドーム波

{82EC2497-67AC-4044-94AB-7941961488F7:01}

ヒトデと3mmのシェルパーツ、星の砂、パステルカラーの丸ホロ、金銀のブリオンを詰め込みました。


星ナイトスカイドーム星

{B24D5BB8-9600-40AE-A5A8-D2471D666298:01}

ジェルで作ったお月様とVカットストーン、金銀ブリオン、オーロラホロを詰め込みました。


音譜アイスクリームサンデー音譜

{37B31894-3B09-4C96-B7E6-A194DF8892E2:01}

{877ACF50-382B-4B49-99B0-18F1975D6802:01}

{51C35F31-7174-437A-AD71-3FA4F11EA34D:01}

こちらは、ガラスビーズを輪にしてお皿を作り、先ほどのアイスクリームを配置、
ホワイトのジェルでクリームをかけたら、0.8mmのシルバーブリオンをアラザンにみたてて適量をぱらぱら、
同じくブリオンを芯にしたチェリーを頂上に乗せて出来上がり。


右側のを作っている時にLasoProSH-01をクリームにしたら緩すぎてry
本当は出すつもりなかったのですが、失敗作もまぁいいかなとw
左側は手持ちの固めのホワイトジェルでそれっぽい形を作ってから、再度上から
SH-01でコーティングしました。
調子に乗ってチョコソースなんかもかけたりしてしまいましたあせる
因みにバニラアイスは高さを出すために一番下にいるのでみえませんw


そして今回頂いたジェルたちドキドキ

{2FC77852-F300-4C8D-B1AD-CD5A7B70206D:01}

カラチャは後ほど作ります。。。
この他にも、あさたん様から頂いたLasoの方のジェルたちも大活躍いたしました!
ありがとうございましたヽ(=´▽`=)ノ

LasoProさんのジェルは塗りやすく発色もいいので重宝します。
しかし、パーツを作るとなるとLasoの方のカラーがちょっと生焼けが出てしまったので
形にするまでが長かったですOrz

中身のアイスクリームも厚みがあるため生ヤケを起こすので、一度お湯丸にカラーを塗り硬化、
そして中身はクリアジェルを詰め込んで硬化、そして最後に底の部分にカラーを塗って硬化、と
手数がとても増えましたw

お月様はクリアを挟みこむことはしませんでしたが、一度で仕上げてしまわず
3回位、塗って硬化を繰り返しました。
ヒトデも小さいくせに真ん中が生焼けるので、同じくらい手間かけました。

ただ、私はこんなちまちましたことをするのがとても好きで、今回はとても楽しみながらできました。
生焼け以外にも失敗やアクシデントがあったのですが、それもひとつの経験と勉強だし
あーでもない、こーでもない、と試行錯誤を重ねて出来ました。
選んでいただけたことはとても嬉しく、また私の一つの自信にもなりました。

毎回太っ腹なイベントを開催してくれるLasoProさんに感謝!!
本当にありがとうございました!次回も頑張りますっ!!

LasoProさん公式サイト:http://www.laso-shop.com/

LasoProさん楽天市場店「だからキレイ」:http://www.rakuten.ne.jp/gold/dakarakirei/

LasoProさんFaceBook:https://www.facebook.com/pages/Laso-shop/675351645873509