フルートのブログ

フルートのブログ

ブログの説明を入力します。

スーパーファミコン版ファイアーエムブレム紋章の謎
最小ターン攻略 第二部84ターンクリア をやってみた。


終章2 竜の祭壇 5ターン (1+2+2)
終章2-1
扉開け役をワープ&マルスをワープ&アゲインして1ターン。
ワープ残り1
アゲイン残り1

1 マルス  聖水 銀の剣
2 ミネルバ
3 チキ 

4 シリウス
5 マリク   扉の鍵
6 チェイニー

7 ゴードン パルティア
8 オグマ  メリクルソード
9 シーダ

10パオラ
11フィーナ
12カチュア

13ウェンデル ワープ
14エスト
15リンダ アゲイン





1ターン    
扉開け役をワープ。
マルスをワープ。マルスは玉座の魔竜を倒す。
アゲインしてマルスで制圧。


――――――――――――――――――――――

終章2-2
マルスをワープして2ターン。
ワープ残り0
アゲイン残り1





マルスは聖水を使って ワープ。
ガーネフはマフーの魔法を使うために
玉座から動くので 次ターン制圧。

マルスは マフー、ドゥーラム×2 ボルガノン×2
まりゅうの攻撃×2 をくらっても生き残る。


――――――――――――――――――――


終章2-3
アゲインして2ターン。




初期位置




チキを応援して さらに北上
メインキャラを北上してアゲインする。
2回目のフィーナの応援はマリクにして
マリクはさらに北上。

下の奴らはメディウスのところまで
たどり着けないので ほうっておく。
シーダもオグマの3マス内に
行きたかったけど 行けなかった。




1ターン目でチキはレナの前にやってこれるが
レナの2マス下で 射程2の霧のブレスで
レナ を56す。

レナのすぐ下で
敵ターンでメディウスの攻撃をくらい
反撃でチキの攻撃があたるが、
マリアのリカバーで回復するから意味ない。



2ターン目の始めの状態。 



ミネルバで マリアを説得
シリウスで ニーナを説得
マリク で エリスを説得
これで残りのメンバーでメディウスを倒す。




メディウス 守備15 HP52

この状況でメディウスを倒すとなると
戦えるのは マルスに変身したチェイニー
チキ、オグマ、ゴードン、しかいない。





チキの霧のブレスは暗黒竜特攻なので
霧のブレス威力10が 3倍になって
力20と合わせて 攻撃力50
しかし、メディウスの闇のブレスは
敵の攻撃力半減になるので 攻撃力25

そして霧のブレスは重さ20なので
チキの攻速は0 2回攻撃できなくて
1回攻撃 通常ダメージ10 必殺ダメージ30

フィーナの再行動で10ダメージ×2




オグマ メリクルソード威力20 力20 攻撃力40
半減して攻撃力20、
攻速1以上あるので 2回攻撃できるので
通常ダメージ5×2 必殺ダメージ10×2

ただ メディウスの攻撃は守備無効のダメージ32
オグマが4んでしまうので2回目攻撃ができない
HPは33以上欲しかった。

そうなると、メディウスHP52 を倒すとなると、
チキ必殺ダメージ30を与えれば
残りHP22 をオグマ、チェイニー、ゴードン
で通常ダメージ5 を6回攻撃できて倒せる。

必殺がでれば何とか倒せる。




メディウスを倒すと玉座が現れ
制圧 をすればクリアできる。 








ようやくようやくクリアできました。
合計84ターンクリア。
がんばれば、敵の攻撃を避けまくれば、
Lvアップのステータスアップで運が良ければ
最小ターン数クリアができるのです。

努力すれば この制限プレイでクリアできます。


スーパーファミコン版ファイアーエムブレム紋章の謎
最小ターン攻略 第二部84ターンクリア をやってみた。

20章 暗黒皇帝 2ターン
マルスをワープして2ターン。
ワープの杖 残り4
アゲイン  残り2

1  マルス(メリクルソード/光のオーブ/星のオーブ)
2  ――――――――
3  ----------------

4 リンダ ワープ





ボスハーディン速さ20グラディウス重さ8攻速12
を相手に2回攻撃をしたいので
メリクルソード重さ4、マルス速さ17以上欲しい




クリア後 闇のオーブを手に入れ
盾にはまって 封印の盾 を手に入れた。


終章1 飛竜の谷 2ターン
マルスをワープして2ターン。スターライトは入手できない。
ワープの杖 残り3
アゲイン  残り2


村訪問すると 4にそうなミシェイルから
スターライトをもらえるが、それをしないでクリア。

スーパーファミコン版ファイアーエムブレム紋章の謎
最小ターン攻略 第二部84ターンクリア をやってみた。


18章 峠の戦い 3ターン
マルスを2回応援して3ターン。命のオーブ入出

1  マルス
2  シーダ 敵リザーブ司祭倒す
3  オグマ アーマーキラー

4 ミネルバ 敵シューター倒す
5 マリク はね橋の鍵(2部9章で買っておく
6 オグマ

7 フィーナ
8 パオラ  敵リザーブ司祭倒す
9 シリウス

10チェイニー 銀の剣 光のオーブ
11カチュア  敵リザーブ司祭倒す
12ウェンデル

13チキ



マルスを西の村を訪問すると
オレルアン王と会い 命のオーブが手に入る




マルスを応援して制圧地点まで走る
敵ドラゴンナイトはチキの経験値にする。


19章 最後の決戦 1ターン
マルスをワープして1ターンクリア
ワープの杖 残り5
アゲイン  残り2

1 マルス



4 
5 パオラ 銀の槍 アーマーキラー
6 

7 シーダ 銀の槍 デビルソード

9 ミネルバ サンダーソード

10
11 フィーナ
12 リンダ ワープ



マルスが大地のオーブを持っているから
3マス内に命中・必殺10%UPしているけど
表示されないのかな?
ミネルバサンダーソード必殺率7%て普通だぞ?



シーダを北上させてデビルソードで
敵竜の盾持ちパラディンを攻撃。
マルス個人支援で10%UPしているけど
これも表示されないのかな?



シーダが降りないで銀の槍で攻撃。
こちらの方が良いのかな?



フィーナ応援でブーストしたパオラが
銀の槍で敵ボスと戦う。必殺2回でないと倒せない
マルスの大地のオーブ支援。
ミネルバ支援がプラスして必殺率20%UPか?

ドラゴンナイトは降りると力が3落ちる。
力19の銀の槍威力14で攻撃力33
ボスネーリング守備20に必殺1通常1で倒す。
力が1足りなかった。