こんにちは!アラサーママですうさぎ

 

少しご無沙汰になってしまいました、、、

 

それには理由がありまして、

なんと

 

 

在宅勤務のお仕事の採用をいただきました

 

 

パートで在宅のお仕事をしたいと思い

必死に探して2週間。

予想以上に早く

お仕事が見つかり本当に感謝感謝です。

 

PCスキルもほとんどないので

採用が決まってからは

PCの基本操作、Word、Excelを毎日勉強しましたスター

今も、、というかお仕事がスタートしても

少しでも早く仕事に慣れるために

まだまだ勉強は続きそうです。笑い泣き

 

でもせっかく採用していただいたので

まずは精一杯がんばります!

 

ブランクが長くなると

仕事復帰が本当に怖いです笑い泣き

 

今週からスタートなので

 

今すぐ逃げ出したい気分と

ここで踏ん張らないと、逃げたら2度と仕事再開できないぞ!と

喝を入れる2人の自分がいます。ネガティブ

 

 

あ、1つ

自分のスキル磨きと同時に

自分のもっと早くしておけばよかった、、

と思ったことがあります。

 

それは

小学校の学童の申請と幼稚園の預かり保育等の手続きですあんぐり
前月までに翌月の申し込みをせねばならず、月末にバタバタと決まった私は、この子ども関連の手続きのことをすっかり忘れていました。必要な書類や申込期限などは事前にしっかりと把握しておくべきでした。
それらもなんとか無事に話を済ませてあとは初勤務の日を迎えるのみです。






7年ぶりの仕事復帰は楽しみ以上にドキドキ汗うさぎ不安いっぱい。それと同じくらいに朝子どもたちを見送ってから仕事右矢印子どものお迎えや習い事の送迎右矢印お風呂右矢印ご飯右矢印寝かしつけ

主人は仕事が毎日おそいためすべて自分で、、、ダッシュ

これを穏やかな心でこなせるのかも不安泣き笑い

ママって毎日本当にやることたくさんですね笑い泣き

 

でも

何事もまずは始めて見ないとわかりません!

とりあえず背伸びはせずに、謙虚な気持ちで

頑張ります!!!