バタバタしてたら、あっと言う間に大学のテスト期間になってました
ほとんど進捗の無いまま、大学在学5年目を迎えてしまったので…(苦笑)、
今年は春期試験を必ず申し込もうと意気込み、なんとか2科目申込完了
生活保護などを学ぶ『公的扶助論』と、ファイナンシャルプランナーの入門
『FP総論』の試験にチャレンジです

公的扶助を学んでみると、生活保護者って一人のスタッフが80世帯以上

見てるのもざららしく、そりゃ問題も生じるわって思うし、FPの教科書も
身近なお金の話が色々でてくるので、自分の将来を考える良いきっかけ
始めた当初の金融用語への拒否感もだいぶ無くなりましたwww

こういう内容って、生きてく上や税金払っている人間として知るべき内容
なのに、
普通に生活していると中々入ってこないですよね

大人になってからの勉強は意味があるな~と改めて感じました
今週と、来週試験受かって早く卒業出来るようがんばります