こんばんは
em.COCO〈エムココ〉です
 
 

前々回の記事でお話したお道具紹介

 
 
まずは、アイシングクッキー作りだけではなく、
お菓子作り全般で活用できるこちら
{A08B7768-C3DB-4688-BDCC-AFA29369E68F:01}


 
 
めん台 です(人工大理石)
 
 

これを買うまでは、
クッキーの型抜きをするときは大きめのまな板シートを使ってたんですが、
やっぱり生地がはみ出るんですよね
ちまちました作業になるし…

 
で、広い面でテーブルも汚さずに使えるもの…ってことで、こちらを購入しました
 
お高いイメージがあったけど、なんとアウトレットで1500円台
 
 
重いという難点はあるけど(3.3kg)、
 
クッキーを型抜きするとき、
アイシングでデコレーションするとき、
クッキーの撮影をするとき、
 
いろんなシーンで活用しているので買ってよかったアイテムです
 
 
撮影ではクッキーの背景を白くしたいときに使ってます
 


こちらがめん台使用
{4B586DC2-0CE4-4F1F-AE5D-009574E3C6BC:01}
大理石の模様見えますか?

 
 
こちらがコピー紙使用
{808D01FC-225E-46A1-ACEE-ED77C2B64EF7:01}

カメラの設定も若干あるとは思いますが、
めん台の方が大理石なのでナチュラルですよね
(模様は入るけど)
 
撮りたいイメージにあわせて使い分けてます
 
 
私がめん台購入したショップはこちら
 
 
が!!!
既に売り切れでした。。

他のショップでも(同じものではないですが)取り扱いはあるので、
“めん台 人工大理石” で検索

私のはかなり大きめですが、小さめサイズもありますよん

 
みなさんは、
クッキー生地を抜くとき、デコレーションするときは、
どのような台を使ってますか???
 

mayu




 instagram 


ランキング参加してます♡
ポチッとお願いします!

にほんブログ村