スタッフの愛翔です。 | ELUNちゃんのブログ

スタッフの愛翔です。

みなさんこんにちは。

スタッフの愛翔です。



震災が起こってから一か月が過ぎようとしていますね。




スーパーの品不足や計画停電など

関東でも非日常的な日々が続き

それが段々当り前になってきた中で


どんな事を思えばいいのか

何をしたら良いのか


日常だけではなく気持ちも混乱していて

行き詰まってしまいます。




人と会うと、必ず地震の話から会話が始まるのですが

あまりにも大きすぎる事態に対して

安易に何か言うことができず



「大丈夫?」

「大丈夫」

「こわいね」

「大変だね」



と、縮こまっていました。

何かしら感じることはあっても、私には大人しくなりゆきを見守っていることしかできない気がしていて

ただただ家の中でニュースを眺める毎日です。






この間外に出たら、新しいパン屋さんがオープンしていました。


計画停電を考慮して、オーブンを使いすぎないよう

規模を縮小した営業のようでしたが

店内はバターの良い香りとお客さんで華やいでいました。


被災地のことを思うと

贅沢をすることにちょっとした罪悪感を感じてしまって

何もしたくない気持ちでいましたが



焼きたてのパンを食べた時

不安や混乱や居心地の悪さや

体を動かしにくくしていた色々なものが

少しだけ和らいだ気がしました




前向きに進んでいきたいけれど

憂鬱な歯止めがかかる今


平常通りとまではいかなくとも、

世の中は回っていこうとしていますし

そうして行かなければいけないのだなと思います。