工事進行状況とサーフボードラック
無事に試乗会も終了し、オープンの準備も進んでおります。只今パーク内部は足場が組まれ、内装の作業に取り掛かっております。天井はミニランプ上に立った時に圧迫感を感じないよう、通常の建物の高さの倍近い高さになっておりますので、足場がないと天井などの作業が出来ないほどです。ミニランプ作製にはまだまだ入れないような内部の状況ですが、やるべきことは山ほどあるので、出来ることからコツコツ進めております♪本日は内部作業の他に、エントランスに飾るロングボード用のサーフボードラックを作成しました。各メーカーからサーフボードラックは発売されておりますが、安いもので3,000円~良いものになると10,000円以上と中々良い値段です。何より素材が無機質な金属なので、少し自分の欲しいもののイメージと違い、構造は単純そうだったので作ってみました。一本1,000円程の杉板を切り出し、ジグソーにてカット後、研磨、塗装。出し入れも簡単で、まずまずの仕上がりになりました。杉板の半分程しか使用していないので、材料費は500円程でした。インテリアとしてもお洒落なので、ガレージや大きなリビングをお持ちの方は良い保管方法かもしれませんね。サーフボードをお持ちの方はぜひチャレンジしてみて下さい♪