おはようございます。
横浜市都筑区のみやざきエレクトーン&ピアノ教室 です。
先日、息子の幼稚園へ、合唱、合奏、ミュージカルの発表会に見に行ってきました
ホールにぎっしりのお客さんを前に、堂々と楽しそうに、あるいは少し緊張して演じる子どもたち。
子どもってすごいなと、改めて感じました
そして、年少、年中、年長と1年違うだけで、できることが全然違います。
自分が子どもをもつまでは、この違いをあまりわかっていませんでした。
1年でぐーんと大きく成長していきます
息子クラスの当日の舞台は大成功でしたが、予行はあれれ…な感じだったそうです。
そこから、みんなでどうすればよいのか考えたり、他のクラスを見に行ったり、試行錯誤したとのこと。
その過程がとても大切ですね
これからの人生で役に立つ、貴重な経験をさせていただきました
学校では、音楽教育が削られていく傾向にあるとよく耳にします。
残念ですね。
私の子どもの頃は、音楽の時間以外にも、音楽に親しむ時間がたくさんあり、みんなで歌ったり、楽器を演奏したりして、楽しかったと記憶しています。
音楽教室で習うのとは、また違う楽しさ
お友達みんなで合奏したり、合奏したりすることで、協調性、責任感、向上心など身に付くのはもちろんですが、感動、信頼、充足感、達成感も感じられますね。
お勉強は大切ですが、色々なことが起こる人生において、しなやかに生きていくために、子どものうちに、音楽によって人と心を通わせる経験をたくさんしておいてほしいものです
音楽によって人と心を通わせる経験をたくさんした子は、悩んだ時に、ネットに答えを求めるのではなく、人に頼れる子になると、私は信じています。
来年は娘も
楽しみで仕方ありません
(ホームページにリンクしています)
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
お一人お一人に合わせた丁寧なレッスンを心掛けています
無料体験レッスンいたします
2016年7月より、チケット制レッスンコースを始めました!
詳しくはホームページよりお問い合わせください。