おはようございます。
横浜市都筑区の宮崎エレクトーン・ピアノ教室です。
当教室の入会時には、入会申込書をご提出いただきます。
そこにご記入いただくことで、いちばん大切なこと。
それは、「ご家庭・ご本人のレッスンに対するご要望」です。
講師を始めた頃、エレクトーン・ピアノを習うなら、毎日練習するのが当たり前、と思っていました。
また、楽器はピアノの方はアコースティックピアノ、エレクトーンの方はできるだけ最新のエレクトーンを買うべきだ!と思っていました。
しかし、しばらく経った頃、気付きました。
ご家庭によって、エレクトーン・ピアノを習うことに対する意識が、まったく違うということ…
例えば、
習い事のない日は日曜日ぐらいしかないぐらい、毎日放課後の忙しい子。
エレクトーンは好きだけど、最新機種も買ったけど、毎日練習は難しい。
そんな子もいましたし、
小学生のうちは、放課後、お友達とのびのび遊ばせてあげたい。
だから、ピアノの練習は土日だけ。
そんな子もいましたし、
将来は、音楽関係の道に進みたいという希望があるけれど、進学校向けの塾に入り、部活も運動部でがんばっている。
今はエレクトーンのみだけど、音大進学を考えて、ピアノも習いたい。
そんな子もいました。
毎日練習できなくても、お家にある楽器が電子ピアノ、古いエレクトーンでも、習いたい、続けたいという思いがある人が、たくさんいらっしゃるのですよね。
そんな方々を応援し、それぞれの楽しみ方をサポートするのが個人教室の良さなんだと、考え直したのです
「入会申込書」のご提出時だけでなく、学年や環境が変わった時などにもお伺いして、常にご家庭のご要望を把握し、できる限りそれに沿ったレッスンができたらと思っております
もちろん、毎日練習した方が上手になりますし、ピアノの方はアコースティックピアノ、エレクトーンの方はできるだけ最新のエレクトーンをお持ちになった方が、力はつきますよ
習ってみて、本気でやろうと思われるなら、そうされることをお勧めします。