ハーフといじめ | 英日キッズ*日本で英語子育て

英日キッズ*日本で英語子育て

我が家のハーフキッズの日々の成長 英語記録 
オススメ絵本 教材 DVDetc,,の紹介。
楽しくのんびり気長に
親子英語に取り組んでいます。 

私の周りには20組みほどハーフの子を持つお子さんがいるお友達がいて

小学校に行くタイミングでみんな心配するのが「ハーフはいじめられるのか」

ってことです。



エーが小さい頃仲良くしていたアメリカハーフちゃんは2歳の時公園で遊んでいて

玩具の取り合いになって、たまたま知らない子を叩いてしまったとかで

その後ちゃんとお家に謝りに行くことになって、行ってみると

ちゃんと謝っているのにもかかわらず、その場にいなかった父親に


「子供が暴力的なのは、お国柄のせいですかね?」



などと言われたと聞き、ハーフの子を持つ親として

とても悲しい気持ちになったものです。



このようなご両親の元で育ったお子さんは、将来どう育っていくのか

そっちの方が心配かもしれません。大人はなんの気なしに

外国人の事をガイジンと言ったりしますが、うちの子供たちを指さして

ガイジンとか言われるのは決して良い気持ちはしません。

もちろん子供たちは悪いことを言っている意識すらありません。

でも、子供たちはどうするのかと思ったら

「英語しか話せないふりしようね」って。切り返したりもします。

親の過剰反応もいけません。

きっと子供は子供なりに考えて、答えを出すはず。

答えに迷ったら、助けを求めて欲しいな。




エーの英語の先生の息子さんは1つ年上で4月から小学校にあがりましたが

高学年の男子からいじめられていて、ママさんはとても心配されているようです。

入学からわずか半年で、小学校を転校させようかと思っているのだとか。


芸能界ではウエンツ君やベッキーちゃんがよくテレビに出るようになって

ハーフは珍しいものではなくなりましたが、やはり田舎では目立ちます。

ウエンツ君は、ガイジンって指さされても

「は~い!ガイジンで~っす!」って笑いとばして、ネタに出来る子だったから

いじめられなかったんだそうです。




もし何かあった時に子供の変化 SOSに気がついてやらなければ、、。

親としての責任かなと思います。

保育園は1歳から通っていてみんな顔見知りだけど、学区がエーだけ

保育園の子から外れていて、小学校は友達が1人もいない状態。

全くのゼロからのスタートです。




守るべきところは守ってあげないといけないけど、

見守るべきところもある。

小学生になるってその1歩一人で踏み出す感じ。

親も、子供もまた1歩。

なんとも言えない、ドキドキ感。

そうなったら、そうなった時に考えればいいよねとも思う。




にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村