Daily Dairy☆

Daily Dairy☆

2011年3月に生まれた息子のこと☆ 毎日のこと☆

Amebaでブログを始めよう!

中1の長男について。

性格はおちゃらけていて楽しい事が好き、でも根はバカ真面目な長男。

初めての場所や人に対して緊張するタイプで、慣れるまではカチコチしがち。


それに対して夫がすっごく厳しい事を言う。

いや、親だからね、言うのもわかるんだけど、その後のフォローは無いし、褒める事も無し。

普段、口数少ない夫が色々と厳しい指摘や注意をするものだから、長男はしゅーん。時折悔しそうに涙。

そして、おまえはどう思ってるんだ?!と聞かれて、何も言えなくなってしまう長男。。


うーん、、

火に油なんだよね、無言になっちゃうと。


私が居れば、夫が言った事をもう少しポジティブに言い換えて伝えてる。

これで良いのかわからないけど、良くなって欲しくて指摘や注意をしてると信じて、わかりやすく伝えてる。


ポツリと一言、何か言ってはみるけど、夫もちゃんと聞いてあげないから、なんかただ指摘と注意をガーガー一方的に言うだけになっちゃう。


なーんでそうするかな。。

良くなってもらいたいなら、自立のサポートをするべきじゃないのー?



まさに、夫の父親もそんな風な人で。

上から目線でバカにした言い方をするんだよなー。

子供に張り合って自分が1番じゃないと拗ねるタイプだし。。

で、母親が息子を猫可愛がりしちゃうっていう最悪な悪循環!


そうはさせたくないよー。

とにかく、息子に自信をつけてもらいたいし、自己肯定感をあげてもらいたいな。

あくまでも自立へのサポート。

忘れないように戒めていこ。。



間が空いてしまいました。


4月から3年生になった長女。

相変わらず物が見つからない、食事が気に入らない、時間が間に合わない、などなどで大パニックになって泣き叫び、うるさいです。

頻度は一年生より少なくなってきたけど、訳わからない事で突っかかって、キレて怒ってわめき泣く、ってのも増えてきたので、トントンかなw


放課後デイもこのまま続けていて良いのかよくわからなくて。

1、2年生の国算の文章題なんかをやって、宿題の1/3くらいやって、ワーキングメモリーのために記号クイズ、位で終わっちゃう。。

送迎が大変だから、と思うけど、長女のためになるなら、と思いとどまるの繰り返し。


チェンソーマンのように、未来が見える悪魔と契約したくなります笑



繊細さんの次女は年中さんに。

4月はかなりドギマギしている顔をしていたけど、面談でかなり繊細さんな部分があると担任の先生に伝えたので、失敗を笑顔で励ましてくれているらしく、顔が穏やかになってきた!

良かったぁ。

鉄棒が楽しいらしく、決して上手いわけでは無いけど笑、みんなによく披露しています。

制作での失敗やミスを忘れられるなら、上手〜!と褒めています。

甘いかな笑


長男は中1、学校生活はよくわからないけど、、 

多分大変であり、楽しいんでしょう。

顔を見るとわかります笑笑


しかし、夫のさまざまな理解や共感してくれる範囲が年々狭まっていて、マウントばかり取られてる。

仕事が忙しいからなんだろうけど、、

なんだかなー💢と思う日々。

私はしもべでも、下僕でも、手下でも、部下でも、舎弟でも無いんだけどな。。

ゲー。。






美容院がなかなか安定しない問題が解決しそう!


新しい美容院ってなかなか気遣うし、イメージを説明しづらかったりして、次また行けるかなって微妙だったり、安定しなかったので。


今日行った所は良かったー♥️

幸せ!


ハイトーンなので、丁寧で、こちらのやりたい色味が通じて、個人的にシャンプーの時に優しく洗ってくれる美容師さんを探してて。

結構探すの大変w


私にとっては大切なリフレッシュ時間なので、良い方を見つけられて良かった。


けど、見た目がとってもカッコいいお兄さんなので、見てられなーい笑笑

なんてオバハンな感想なんでしょうかw


長男小6と長女小2、同じスポーツの習い事にいっています。

公園でたまたま最近辞めた親子に遭遇した。


色々と先生の愚痴を言ってきて、、

私によくこれだけ長く続けてますよね!ってw


えー、もう私じゃない人にどうぞ!!

というか、私の時間返してっ!笑


辞めた子はたった2年もやってないから、まだまだよくわからないまま辞めちゃって、まだ子供はやりたいらしい。

けど、お母さんが先生が嫌で、みたいな感じ。


そりゃ、先生も人間だから色々あるよ。

嫌なら辞めたらいいけど、まだ続けている親子に愚痴はやめてー涙



そんな習い事、長男はだらけ気味。

と言うか、どこを目標に頑張っていったらいいのか?よくわからなくなっているみたいで。

周りの高学年も辞めたり、受験挟んでやる気ゼロでダラダラやってる感じなのに持っていかれてる。


なので、モチベーションが上がるように!

(私が用意した)ノートにその日頑張った事や、次頑張りたい事を(私が)書くことにしました。


効果はいかに?!

3歳児健診で相談して、心理士さんと面談や、発達の検査を終えて、次はOTさんに会いに行きました。


よく転ぶこと、足元が割とふにふにゃしていて怪我が多いのですが、上2人しかサンプルが居ないのでなんともよくわからなくて。


OTさんが見た結果、運動面よりはやっぱり感覚がかなり敏感であることが影響しているのでは。と言われました。 

匂いや高さや揺れ、感触などの感覚が敏感であるから動きよりも先に回避する事を選びがち。


急な本能回避で体がついていけなくて、転んだり。

見通しがつかなくて、体がフリーズしてしまったり。


なんだかとても頷ける内容でした。



あとは最近、お遊戯会のような発表会での練習が多分原因で蕁麻疹が出てしまった事。

これも、過敏反応のひとつですね。と言われました。

そこから朝晩薬を飲ませています。 


念のためまだまだ様子見かな。