今年もアジアネイルフェスティバルのコンペに出場してきました

今回は、2種目に出場
メンズネイルケア と
フレンチスカルプチュア です
コンペに出場していなかった頃は、お買い物やデモ、クラスルーム目当てで行ってましたが、
コンペに出場し始めてからはお買い物やデモを見る体力や時間もなく、それよりもコンペが楽しくてもっぱらコンペのために行くようになってしまいました

今回もお買い物などをする体力と時間がなくコンペだけになりました

メンズネイルケアの結果からお伝えすると
今回は、11位!
入賞ならず

反省はいろいろ
昨年、初めてメンズケアに出場して、
偶然にもアジア、エキスポで入賞できたばかりに少し甘く考えてしまっていた部分があったと思います
今回は、入賞した時よりモデルさんのケア練習をする頻度がすごく少なかったです
キューティクルの形やネイルベットの長さを揃えたり、まだまだ不十分でした
私は昨年まで独身でずっと実家で暮らしていたので練習できる時間が割とたくさんありました
ですが、今年、結婚して、
仕事と慣れない家事の毎日で独身の時に比べて自由になる時間が以前より少なくなっていました
そんな中で練習しながら思った事は
『私、コンペがなかったら、毎日仕事と家事だけの人生やんっ!』
でした
日常生活の中以外で、
コンペという自分が情熱を注げる、頑張れる場所があって本当によかったと思ったんです
コンペの練習は楽しくてやりたいけど、
練習時間を作る事が大変だという事、
自由になる時間は全部練習をしたい
家事や子育てをしながらコンペに出場されている方の日々の生活の中での努力を今回身に染みて感じました
またコンペは、
これまでの全てが結果に表れるんだなと思いました
今回の結果は、とても悔しくて、、、
モデルは、旦那さんなのですが、
昨年入賞できていただけにスクリーンに私の名前が出なかった事がとても悔しかったようです
コンペでヘトヘトに疲れて眠った翌朝、
旦那さんが、
『コンペが終わるとなんか寂しい感じがするなぁ、、、
俺はモデルをしただけやど、東京も出場したい。
家事ももっと手伝う。ネイルのお手入れも頑張る!』
と言ってきました
悔しい思いをさせてしまって申し訳ないという気持ちと、
旦那さんに喜んでもらいたい
と思いました
私はもうすぐ40才になるので、
子供の事も考えています
もし子供を授かったら今よりも自分の時間がなくなってしまうかもしれない
そうならないように私も生活の仕方を考えないといけない
今のままの生活ではダメだという事
今出来る事、自分のやりたい事をやろう
色々と考えるきっかけをくれたコンペでした
明日はフレスカの結果について書かせて頂きます☆
本日も皆さんにとって素敵な1日でありますように
