OLからネイルサロン開業を目指して勉強中のゆうゆです
『開業が目的になってはいかん』
とふと思い直した今日。
大きい事をしたから偉いのではなく、どれだけ心を込められたか
雇う側、雇われる側 どちらが偉いも何もない
どんな立場でも一生懸命な人はすばらしい
みんな同じ 立場は違っても思いはひとつ
『人の役に立つ事、目の前の人を喜ばせる事、幸せにする事』
忘れたらあかん。開業は目的じゃない。
開業しなくても目的を果たせるならそこに意味がない
本質からズレていないか?
なぜ開業したいのか?
今一度自分の気持ちに向き合って整理する必要があると思いました