赤ちゃんがいると思われていた話《町内会》 | 4歳息子の成長日記【発達ゆっくりです】

4歳息子の成長日記【発達ゆっくりです】

2021年3月に男の子出産。
発達ゆっくりのため、ことばの教室に通園中。

2024年4月〜幼稚園へ。

成長記録として。

おはようございますひらめき



新居の町内会長さんや班長さんに夫がご挨拶に行った際に、若い方が来てくれて嬉しいわぁキラキラ町内会もお悔やみばっかりだからね。ってマダムに言われたらしく・・・おばあちゃん



苦笑い笑い泣き笑い泣き笑い泣き

まぁ県全体がお悔やみだらけなんでねアセアセ



帰り際に、あれ?赤ちゃんは?ママと寝てる?見たいわぁ〜って言われたらしく…


お父さん(夫)えっ??すみません。赤ちゃん?ウチは4歳の男の子です💦


って答えたら、なぜかマダムもビックリポーン


どこ情報だよ 笑
我が家に赤ちゃんはいないです 笑


早速、ご近所の噂話に巻き込まれそうな予感ですスター



とは言え、ご近所の皆さん良い方で良かったですキラキラ
何事もトラブル勃発しませんようにお願い
平和が1番🕊️🕊️🕊️🩵




息子、初めてのソープディスペンサーに最初はビックリして、2日間くらい怖い怖いって言ってましたが、とりあえず慣れてくれて、自分で踏み台セット⇒手をかざす⇒泡々ゴシゴシ⇒洗い流して手を拭き、踏み台戻す。までの流れも新居でもバッチリです🫧