今日は、晴れターーーーーっとおもいいいや、曇りです。
先週は、梅を収穫して、じゃがいもを収穫を完了しました。
そして、先月に撮ったスタジオでの写真ができあがり、データーが届きました。
ざっと300枚以上!!
1歳記念ということで、イーライ&パパママのいろいろなショットを撮ってもらいました。
初めていったところだったんだけど、パパもママも大満足。
さっそく、セレクトして、アメリカのじいじとグランマたちに送りました。
昨日は、サッカー同点でしたね。
レフリーの対応にいささか、ん?とおもいつつ、
私は、個人的に、長谷部が好きなので、長谷部の試合後の会見を聞いて、
ベンチ入りの人たちへの対応まで考えているところに、
感動した次第です。
さて、これは、撮ってもらった写真のひとつ。ユニフォームショット。
結構すき☆。

つづいては、このおむつ一丁のショット。
この口元、なかなか最近、見逃すのですが、
上手に、とれてました。
そして、ここ数日できるようになった、つかまり立ち!

動く意欲がある子のようです。今は。
最近は、コードやら、掃除機をコマメに始めています。
ママ、掃除嫌いなのにね。
最近、自分の影や、鏡の自分に興味をもったり、ipad上のスカイプにも反応してみたり、
他の似たようなサイズのこどもたちにも絡んだり、
周りに興味をもってきたように感じます。

そう、昨日のことです。
夜中、イーライが布団を徘徊していました。
抱いた瞬間。
ゴロゴロゴローーー ババババババ
雷のような、音と振動を
お尻から感じました。
っく 臭い
下痢でした。
わたしの勘は、フルーツ(すいか)たべすぎ、もしくは、薄めたカルピスジュースだとおもいます。
すこし、離乳食も、手づかみやら味のあるものをとトライを初めて、
甘さのものも、好き嫌いの反応はなく、むちゃむちゃ食べるので、
結果、その始末をすることが、夜中となってしまいました。
せつなかった。
熱は、異常なし。
ご機嫌。
下痢の原因は、たぶん糖分多量摂取のような気がします。
気をつけたいと思います。
ちゃんちゃん。