✋(◉ ω ◉`)よお
みんな、明日(投稿時の24時間半後くらい)は何の日かは知ってるかな?
それは
ゲームマーケット2018春の1日目ですよ!
ElementCreatorsの
カードゲームが販売される日ですよ!
貴重な日ですよ!
明日土曜日だけですよ!
所要により私、やちよ緑は行きません、ごめんなさい…
ですが、
昨年は参加したやちよ緑が「今年の」ゲムマ及びElementCreatorsのブースの基本情報を解説します!
いや、ちょっと待てよ…
まずはゲムマの基本情報から
ゲムマとは?
同人創作したゲーム(アナログゲームonly)が一杯出る、そういったゲームの類の即売会です!私達ElementCreatorsを初め、100以上の団体が様々な方が楽しい同人ゲームを販売しています!
どこでいつやるの?をもう一回復習
私達の参加日:5/5、土曜日(明日)
時間:10:00-17:00
場所:東京ビッグサイト 西3,4ホームです
(最寄りは東京臨海高速鉄道りんかい線国際展示場駅、ゆりかもめ国際展示場正門駅)
次に私達ElementCreatorsのゲムマ情報について
私達の具体的なブース位置は
土-D69-70
です!
日曜ではないのでお間違えないように
売るものは、知ってるよね!
わからない方は昨日おしながきをIkuが書いてくれたみたいなので予告無く私の先を越した彼のブログを見てあげて下さい()
それはさておき、Ikuの二の舞する訳には行かないので、私からは「体験卓」について説明したしようかなと思います!
私達のブースには、体験卓がございます。
体験卓とは?
その団体で販売されるゲームで遊ぶことができるエリアです、購入の検討に利用したり、買ったそのゲームの遊び方を聞いたりやってみたりすることが出来ます。
私達のブースには昨年体験者が沢山いて、購入の決めてとなった方も多くいらっしゃいます!
昨年の体験卓でやったゲームは?
主に
ビタミンハンター
118
フォルトゥーナ
をやりました!
(体験卓に一度に来た人数によりその都度決定)
体験卓にも貸出用ルールブックが置いてありますし、私達メンバーでもルール説明するのでどのゲームもスグに楽しめる体制は整っています!
ちなみに、去年は体験卓にちょくちょくいたやちよさんはどうかといいますとね
フォルトゥーナか118はどっちかが私の全勝、どっちかが来場者の全勝ですね!不思議!!!
でも正直、来場者がフォルトゥーナでいきなりフラーレンぶっ込んで逆転してるシーンをみたり、118で炭素数が118になるような決め手を連続的に見せられた時はびっくりしましたね…
んなように、スーパープレーを私達に見せてくれると、来場者の皆様も私達も盛り上がっちゃうので、是非、ゲームを体験卓で遊ぶ際には、私達と白熱の勝負をしてくださいね!
では、私はいませんが、明日ゲムマには是非お越しくださいね!今から明日の予定を立てても十分間に合います!!!
明日空いてる人は是非!!!
化学が好きな人も是非!!!
ゲーム好きな人も是非!!!
こどもの日にこどもに良いおもちゃを買いたい大人の方も是非!!!
以上です、また二週間後…
やちよ緑