気ままネコ

気ままネコ

ネコと鳥と自然のブログ。
2019年10月Yahoo!ブログから移行しました。

NEW !
テーマ:

 

今日、

4月29日は

八王子にやって来た日なんです。

 

9年が経ちました。

 

この日が来なくても思い出すのだけれど、

やはり特別に思い出してしまうのは

こちらに来て4か月と少しだけしか居なかった

マー君の事ですね。

 

元気だと思っていたのにね・・・・

イメージ 6

ケージの中が好きだった。

イメージ 2

 

この家に馴染んできて

リラックスしていた。

イメージ 3

あっけないよね・・・

急に居なくなってしまって

悲しかったね・・・・・

 

 

移動中の車の中での

くろべえの顔が可愛かった♪

イメージ 1

めちゃくちゃビビッていたようです。

 

 

心配だったセロリは

もうダメだと何度も諦めたことがあったが

乗り越えて

2019年2月5日まで頑張ってくれました。

イメージ 2

何度も入院したり、

毎日の点滴も大変だったが

本当に頑張ってくれたね。

熱を出して寝込んでいても

点滴だけはしてもらっていた娘にも

感謝です。

イメージ 1

可愛かった、本当に可愛かった♪

一番可愛かったのはトラですが・・・

 

 

くろべえも

9年前は2歳だったので

若かったね♪

イメージ 2

 

 

亀ちゃん

今日、写真を撮っていなかったので

寝ていたのを起こして撮りました。

お昼にベランダに出していた時に

撮っておけば良かったのに・・・

すみません。

 

今年の7月になると33歳だったかな?

多分・・・・

 

亀さんの移動も大変だったけれど、

無事に来れたのでした。

 

 

あっという間の9年でした。

 

10年目に入るけれど

八王子生まれのももちゃんを

5年前に迎えて

 

新しい家族で過ごしていますが、

これからも

みんな元気で過ごせますように

願いたいです。

 

 

マー君、セロリ

お空の上から見守っていてね。

出来れば帰って来てくれると嬉しいけれど・・・・

 

 

 

 

今日のくろべえともも

 

掃除中、逃げていたももちゃんが

降りて来ていた。

くろべえを気にしている。

 

くろべえ、上から睨まれているのは

気が付いていなくて毛繕いしています。

 

 

 

公園で、

カワセミを撮れました。

 

鳥友さんは

6人来ていましたが、

誰もカワセミを見ていないとのこと・・・

 

 

公園に着いて

池の近くまで行った時に

カワセミの鳴き声が聞こえてきたので

そちらに気が行っていて

前をしっかり見ていなかったのか、

 

自転車の直ぐ前に

 

出たー!

 

なんでこんな所に居るん!!!

 

思わず轢いてしまいそうになる位

接近していたが避けた!

 

下を見ないで一気に通り過ぎる。

 

大きかった!

 

嫌な季節です。

 

小さい方の池の方に行ったのではないかな?

 

自転車置き場で鳥友さんと会って

鳥友さんは直ぐに広場の方へ行ったようでしたが、

私は池のカワセミを探しに行くと。

カメラを持った若い男性が来たので

「カワセミ居ましたか?」と

聞いてみると、

奥の方に居て、飛んで行ったとのことで

二人で捜す。

 

小さい池の方から聞こえてきたようなので行ってみる。

奥の方に入って行ける所が有るので

その男性に先に行ってもらって後を付いて行く。

 

居なかったので

大きい方の池の奥へと行く。

やはり先に行ってもらって後を付いて行くと、

居たんです。

 

で、写真を撮ってたけれど、

動かないので休憩しているのかなと言いながら

色々話をしている時に

静かに飛び込んで

島になっている所へ行ってから直ぐに飛んで行ってしまって

見失いました。

 

休憩広場へ行くと

先に行っていた鳥友さんが、

近道の階段の所にも

例のニョロニョロが居たという話をしてくれる・・・・

 

池から休憩広場まで距離が有るので

短時間でそこまでは行かないだろうから

別のが居るってことですね。

 

 

想い出に浸っていた日ですが、

見たくないものを見てしまった嫌な日になってしまって、

これからの公園が怖い!

 

昨年も何度も遭遇しているけれど、

慣れないです。