いまACEが狙っている銘柄をいくつか書いてみます。

 

日本企業は3月と9月に権利確定する銘柄が多いため、必然的に6月と12月の配当金が多くなります。

 

でも、個人的には毎月10万円!の配当金を実現したいんですよね。

 

 

と、いうことでタイトルにあるとおり3・9月以外に権利が確定する銘柄は個人的にポイント高いです。

 

 

いま狙っている銘柄をいくつかあげてみます。

 

まずは直近6月に権利確定するもの。(株価は6月17日時点)

 

・ヤマハ発動機 1,090円

 現在300株所有。累進配当などの宣言はないが、増配傾向かつ高配当。

 世界経済の景気をダイレクトに受けるところがデメリットですが、産業ロボット関連、マリン関連などの可能性は素晴らしいと考えています。

 

・AGC 4,273円

 赤字でも変わらず配当金を出し続けるなど、株主還元は強い。値がさ株であり、頻繁に買い増しできない。

長期のチャートも良くない。(ダブルトップからの下落トレンド)

 

続いてそれ以外の月

・積水ハウス(7月)) 3,019円

 1Qの決算がかなりの減益になったため売られている。長期では2,024年9月に高値をつけて以来下げ基調。

株主還元意識は強く、早々簡単に減配はしなさそう。

 

・E・Jホールディングス(5月) 1,481円

 かんちさんおすすめ銘柄の一つ。増資発表により値を下げている。累進配当宣言銘柄。

 

 

 

こんなところでしょうか。

 

買いたいけれど購入資金不足に陥っています。現金はとっておきたいけれど、う~~ん、悩ましい。